毎年恒例、一度は大体行くハゼ釣りに行ってきました。

先週、釣り場を見に行ったときは赤潮で、魚の気配は感じられ
無かったのですが、昨日サイクリングついでに見に行ったときには
状況は改善されているようなので、気合を入れてGo!
まずは、昨日下見で確認をしたゴルフシューズを買いに
ベイサイドマリーナに向かいました。
自宅から25分で到着
まだ、空いている店舗で試着、問題ないことを確認して購入

そして、釣り場に向かいます。
当然、移動は自転車です。
11時前に八幡橋に到着、天気予報で雨が降るとのこともあり
釣り人は少な目、小学生くらいの男の子が一人、カップルが一組
遠くに、おじさんが一人、二人
私も希望の釣座を確保し、釣開始。
11時45分前後が干潮、潮止まりになるので最初の1時間あまりは期待
出来ません。
いろいろと投げて、魚の居場所を探ります。
しかし、始めてまもなく突然の大雨

隣の小学生は、大慌てで片付けて帰って行きました。
私はなすすべも無く、滝行の様に雨に打たれながら開き直って釣りを続行
しばらくすると、少しづつあたりが取れてきました。
しかし、サイズが小さいのか針がかりしません。
ようやく一尾目をゲット

小さいけれど、カミさんにおかずを約束しているのでキープします。
その後もアタリはあれどなかなか食い込まず苦戦が続きました。
12時をまわって、潮も動き始めました。
上げ潮がきつく軽い錘は簡単に流されてしまいます。
繰り返し、さびくと大きな(ハゼにしては)アタリ

釣り上げたのは シロギスでした。
ここで釣ったのは初めてです。
上げ潮に載って、川にも入ってきた模様。
その後も数尾 シロギスを釣り上げました。
しかし、本命のハゼはさっぱりです。
ちょい投げで広い範囲を探っている私には、少し釣れますが
近場を狙っている、カップルや後から来た親子には当たりすら
無いようです。
私もあきらめて、帰り支度をしていたら、あとから来た親子連れの
お父さんが話しかけてきました。
「すいません、釣れましたか?」
「ハゼはさっぱりでしたね、代わりシロギスが数尾上がりましたが・・・」
と寂しいクーラーを見せると
「すいません、どの魚がハゼですか」


多分、子供との初めての釣りできたのでしょうね。
大雨は降るは、アタリはないわでちょっと苦い経験になってしまったかも
ハゼ釣りで坊主はめったにないですもんね。
アタリのあった、場所を教えてあげて、「お先に

結果、おかずはシロギス6尾 ハゼ4尾の天麩羅となりました。
小さいハゼは数尾逃がしましたが、4尾では私もあのお父さんと変らないな

寂しい釣果に天麩羅はイカと野菜中心となりました。
お母さん、フォローを有難う

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます