たくみの徒然日記

日々の暮らしの中で感じたことを、思いつくままに書き込んでいきます。

一太郎購入

2018-02-14 18:16:04 | パソコン
広辞苑第7版が搭載されたということで、5年ぶりに一太郎をバージョアンアップ。

今回は一太郎プレミアム


一太郎プレミアム

ATOKが欲しくて購入したのだが、広辞苑にも興味が。
広辞苑が搭載されたバージョンは一太郎プレミアム。

花子2018とJUSTPDFもついている。
PDFは使い勝手がありそう。

ちなみに職場では一太郎を何十年ぶりかに使用中(通常はワード、専門文書が一太郎。)
最近やっとESCキーを思い出してきた。
ESCキーを使えると編集が早くて便利です。

一太郎を利用する一番の原因はエクセルみたいにタブ機能があること。
目次作成が簡単にできることかな。

がんばれジャストシステム

楽天不正ログイン

2017-11-29 19:57:26 | パソコン
昨日、楽天からメールで不正ログインがあり、パスワードを初期化したとのお知らせがある。

第一報はスマホで確認だったので、スパムメールの可能性もあり、帰宅後PCメールで確認。
楽天にログインしようとしても、はじかれるので、どうも本物のメールの様だ。

ネットで調べると詳しく解説したページが結構あったので参考にする。

とりあえず、メールアドレスの変更を行う。
変更前のメールアドレス、数年前Adobe社から漏洩したらしく、ごめんね、みたいな英語のメール一本で済まされた苦い記憶が。
その後、海外からスパムメールが届く様になった思い出。
(Adobe社のLightroomが月課金方式になったが、セキュリティがどうなのという思いでスタンドアロン版を使い続けている)

いままでぐずぐずしていたが、今回は緊急事態かなとやっと変更。

ちなみに不正ログイン場所はIPアドレスにより、台北だったことが確認できた。
幸いなことに、楽天は品物がそこにしかないときに使うか使わないか程度だったので、クレジットカードも登録していなかった。
旧イーバンクも楽天に買収され楽天銀行となったが、そこには少額しか預金しておらず、IPアドレスによる管理もおこなっているし、当然IDとパスワードも違う。


自分のPCから漏洩したのか、どこかのサイトから漏洩したのかはもう少し様子を見ることに。

昨日は、メールアドレスでログインを登録しているサイトの修正に4時間もかかった。
パスワード保存ソフトがなければできない技だったが。

怒っていいのかな

ICレコーダー電池交換

2015-11-28 18:11:44 | パソコン
8年前に購入したICレコーダー、SONY ICD-SX67。会議の議事録用に使用していて、2年振りの利用。充電式で、パソコンからUSBケーブルを接続して充電。

議事録を作成していたところ、途中で電源が落ち、そのたびUSBで充電。充電中は再生ができず、いよいよ、内蔵の電池を交換しなければと思う。

ネットで検索すると、電池交換6,000円+税。送料もかかる。さらに、修理受付期間終了。どうしようかなと思っていたら、小さなねじを発見。精密ドライバーで分解。

中からできてきたのは充電式ニッケル水素電池の単4・・・うん?
とりあえず特殊な電池なのかなとネットで調べる。もしかしたら電池交換ができると喜ぶ。新しい電池を購入して交換しようと、再びふたを閉めてねじ止め。
その後ネットで取扱説明書をダウンロード。

えっ・・・・

これ、単4電池で動くんだ。よくよく見ると、精密ドライバーを使わなくても蓋が開きました。


忘れないためにブログに記録。


Windows10 インストール

2015-07-31 18:24:59 | パソコン
Windows10がリリースされた。優先順位があるそうで、自分は当分先かなと思っていた。

しかし、ネットで調べると手動ダウンロードがあるらしい。
2台あるパソコンのうちノートパソコンで実験。

手順に従ってインストールする。3時間ほどかかったが、無事終了。
慣れていないせいか、新しい画面はしっくりこない。タスクバーの色も黒色に・・・
Internet ExplorerもMicrosoftEdgeに代わる。ホームページのお気に入りはInternet Explorerからインストールできたが、パスワード管理ソフトの使い勝手が悪くなった。
ログインする場面でワンクリックでパスワード等が入力できていたが、ワンクリックできなくなった。

結局Internet Explorerで画面を開き直して入力。もう一台のデスクトップパソコンはWindows8.1で当面行くことに。

NUM LOCKが自動で機能しない・・・

タブレット修理

2014-12-21 17:17:18 | パソコン
タブレットNexus7を購入して2年。そのタブレットが動かなくなる。初期化をしても動かない。
結局メーカーのASUSに修理依頼。

着払いで送ってくれとのことだが、宛先に佐川急便の社名が。近くに佐川の営業所が無いため、ゆうパックで送付。

無事受け取ってもらったみたいで17日に電話があり、マザーボード交換が必要とのこと。金額は19,440円。ついでに電池交換を聞くと6,480円とのこと。

バッテリーを交換すると新品が買える値段と思い、マザーボードのみの交換を依頼。

2週間くらいかかるとのこと。また、正月休みがあるのでさらに伸びるかもとのこと。気長に待つことにしましたが、本日佐川急便から代引き確認の電話が。

伝票をみると翌18日には発送されていました。

速い対応に感謝。しかし、初期化されていたNexus7はWi-Fiの設定に戸惑いながら、何とか復旧。ふう~。



その後、問題発生。Wi-Fiの受信エリアが親機から3m程度と非常に狭くなっている。親機に近づけても、5段階中4の強さか表示しない。いったい何故?
もしかして、Wi-Fiも故障していたのか。修理費はどうなるのか・・・・

家庭内LANが構築できない・・・完了

2014-06-14 20:44:53 | パソコン
HDDレコーダーとTVのLAN接続ができないでいた。HDDレコーダーとTVそれぞれからインターネットには接続できていたのだが、HDDに録画した番組がTVで見られなかった(HDMIケーブルで接続されているTVではもちろん視聴できる)。

IPアドレスをチェックするなどいろいろ試したがだめだった。

が、今日接続ができ、別の部屋のTVでも視聴できるようになった。
原因は非常に単純だった。

途中でかましていたHUB(ひかり導入時に新たに購入)にルーター機能があり、ONになっていた。ハブモードに切り替えたところ、接続できた。


ネットワーク OSI 7階層 の上の方ばかりを考えていたが、結局機器の設定ミスというお粗末な結果。

寝室のTVでベッドの中から録画番組が見られるようになった。

スマホでUSEN

2014-06-08 21:14:30 | パソコン
先週、ネットで何気に家庭用USENを発見。資料請求をする。
資料請求して10分もしないうちに携帯にUSENから電話がある。「資料請求をされたでしょうか?それは自宅からされましたか?」と一方的に・・・

少し、イラッとする。

昨日1週間かかり資料が届く。電話とは違い、こちらは非常に丁寧な仕事ぶり。

当然、本日もUSENから電話がかかっていた。契約をしようかなと思っていたんだが、どうも営業がうるさくて。

で、気を取り直して、USENのホームページを見ていたら、スマホでUSENを発見。3日間の無料体験があるので早速申し込み。

月々490円(税抜き)とのこと。解約も電話でなくて(ここ重要)、ネットでできるみたい。

しばらく聞いてみたが、音質はそれなりとしても、BGMとしては大丈夫。3時間で一度接続が切れるらしいが、再び再生をクリックすればいいだけ。

契約に気持ちが傾きそう。

家庭内LANが構築できない

2014-05-22 05:41:27 | パソコン
ひかりが開通後、快適にひかりインターネットを楽しんできた。

残るは、家庭内LANを完璧にすること。
現在、すべての機器は外部接続できている。

しかし、HDDレコーダーとTVの相互接続ができない。別の部屋でHDDに録画した番組を見られていたが、できなくなってしまった。

原因をいろいろ調べてみた。ネットワークの階層を下から調べていく。ついに原因を発見。

ゲートウェイのプライベートIPアドレスがADSLの時と変更になっていた。

現在は 192.168.11.*
前は  192.168.10.*

HDDのIPは 192.168.10.*
TVのIPは  192.168.11.*

サブネットマスクは いずれも255.255.255.0 なのでソフトウェアでネットワークの壁を作っていたことになる。

HDDのIPがゲートウェイと違う原因は、HDDの上にスイッチングハブをかませており、そのIPアドレスが192.168.10.* なのでHDDが自動取得した場合、192.168.10.*となるのではと想像。
一方TVはゲートウェイ直下のため、192.168.11.*となる。

双方を接続するにはHDDのIPを192.168.11.*にすれば良いか、もしくはサブネットマスクを変更すればよいと考えられる。

で、いろいろ試行錯誤するも、192.168.10.*側を見ることができない。PCからPingを打って見ても、HDDに行く前にはじかれてしまう。

久しぶりにネットワークにはまりましたが、十年のブランクは大きく、解決することができませんでした。


ひかり 来たー その2

2014-05-19 19:38:46 | パソコン
昨日から「ひかり」の設定をいろいろ触る。
ホームゲートウェイが必要と思っていたが、BUFFALOの無線LANを最初に接続したら、NTTのホームゲートウェイがなくてもWi-Fiでも接続ができるようになった。

寝室のテレビでもアクトビラがみれる。

しかし、リビングのテレビやHDDレコーダーは接続ができない。テレビがネットに接続できなくても問題は無いが、HDDレコーダが接続できずに、寝室で録画した番組が見られなくなったしまった。

もう少し、設定を触ってみよう。

ひかり 来たー

2014-05-18 14:59:01 | パソコン
本日、朝一でひかりの工事に業者の方が見える。

昨日夕方6時頃、NTTの関連会社の方が工事をしていたケーブルが光ケーブルだったようで、今朝はそこから引き込み。

一応引き込み用のCD管が有ったのだが、蜂が巣を作り、ケーブルが通らないハプニング発生。結局、天井裏に上り、無事引き込むことができた。

ひかり電話の無いプランを申し込んだため、ホームゲートウェイが付属していない。インターネットはそれぞれのパソコンから、スイッチングハブを通じて接続できるのだが、Wi-Fiからのタブレットやテレビのアクトビラが接続できない。

試行錯誤するもホームゲートウェイが必要と言うことがわかり、NTTにレンタルを申し込むことにする。
ひかり電話だと、ホームゲートウェイがついてくるらしいのだが、ホームゲートウェイのレンタル料は450円(税別)とひかり電話の基本料500円と(税別)50円(税別)しか値段が変わらず、損した気分。今更、ひかり電話申し込んでも、工事費がかかるし・・・(電話番号が変わるのが一番大きいが)。

スピードといえば、1Gの契約なのに5%も出ていない。スイッチングハブが100G用と言うこともあるが。

試しに、動画を見てみるが、全然カクカクしない。ホームページも一瞬で開く。
やっと、ストレスなしに楽しめそうです。