長年使っていた(2015年2月購入)、パナソニック Panasonic 口腔洗浄機 ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61のホース部分から水が漏れ出した。
もう交換時期かなと思いネットを調べると、補修部品があることがわかった。
本来はメーカー補修で、新品が買える位の金額の修理代となるらしいとの記事を発見。補修部品を購入して修理したとのことで自分もポチリ。
本日商品が到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/ed3f33ba0238f6aea7d56454ed907194.jpg)
新旧
もちろん右が新品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/2dacb4b848f67e87e4d456a9f8fd622d.jpg)
取り外し中
精密ドライバーにて分解する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5f/5ad4394c88d09241735218e92be265bf.jpg)
取り外し後
接続部にはパッキンがあるが、補修部品にはついていないので、そのまま使用する。
また取り外したネジも長さが違うので間違えないように。
一つ前の写真「取り外し中」でドライバーがある方が長いネジを使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/13b0c66a8c57f076c23dc1a092fededc.jpg)
完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/3fe9f3c631290ac31b76a19fe3c5ad40.jpg)
分解
プラスチックと金属に分別(本当はキレイに分解したかったが、最後は力任せ)。
赤丸付近のキズから水が漏れていた。
もう交換時期かなと思いネットを調べると、補修部品があることがわかった。
本来はメーカー補修で、新品が買える位の金額の修理代となるらしいとの記事を発見。補修部品を購入して修理したとのことで自分もポチリ。
本日商品が到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a5/ed3f33ba0238f6aea7d56454ed907194.jpg)
新旧
もちろん右が新品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/2dacb4b848f67e87e4d456a9f8fd622d.jpg)
取り外し中
精密ドライバーにて分解する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5f/5ad4394c88d09241735218e92be265bf.jpg)
取り外し後
接続部にはパッキンがあるが、補修部品にはついていないので、そのまま使用する。
また取り外したネジも長さが違うので間違えないように。
一つ前の写真「取り外し中」でドライバーがある方が長いネジを使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/13b0c66a8c57f076c23dc1a092fededc.jpg)
完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/3fe9f3c631290ac31b76a19fe3c5ad40.jpg)
分解
プラスチックと金属に分別(本当はキレイに分解したかったが、最後は力任せ)。
赤丸付近のキズから水が漏れていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます