スクーター AXIS Treet(アクシストリート)の洗車を行う。昨年7月に洗車してからほったらかし。


そここそ汚れている。


洗車後(キレイになったのか、良く分からない)
距離は走っていないのだが、記録をみると、前回オイル交換してから2年以上経つ。
オイル交換はメーカー指定の距離で交換するようにしている(1年又は***km走行の早いうちとある場合は、1年以上経っていても***km走行していなければ交換しない。ただし、年数が経ちすぎたとき(概ね2倍)は走行していなくても、交換)。
自家用車も大体そんなもの。最初の車検までは「何とかパック」に加入していて、6ヶ月で交換していたが、その後は距離で交換。ディーラーの担当は10万キロ走った車のエンジンを分解すると、中が真っ黒になっていますよと。
しかし、今まで10万キロくらいで車を変えていたので特に問題は無いかもと思う。
また、メーカー説明書には1万5千キロで交換(シビアコンディション時は7.5千キロ毎)となっているのを5千キロで交換させるのもどうかなと思う。
余談は置いといて、前に買っていたオイルがあるのを思い出し、今回オイル交換を実行。

YAMAHA純正オイル 10W-40
早速オイル交換。

横穴のオイルドレン
最初はここからオイルを抜く。

オイルドレンを洗浄後取り付け。ワッシャは今回そのまま使用(都度交換した方がよいのだろうが)。
本当は横穴からオイルを抜くだけでやめとこうと思っていたのだが、ついついオイルフィルターも取り外す。

オイルフィルター
オイルフィルターも洗浄して取り付け。あんまり汚れていなかった。
オイル交換後、試走行。いまいち効果は分からなかったが、精神的には安心出来る。今度はきっちり、1年以内にオイル交換が出来るよう、しっかり乗るようにしなければ。


そここそ汚れている。


洗車後(キレイになったのか、良く分からない)
距離は走っていないのだが、記録をみると、前回オイル交換してから2年以上経つ。
オイル交換はメーカー指定の距離で交換するようにしている(1年又は***km走行の早いうちとある場合は、1年以上経っていても***km走行していなければ交換しない。ただし、年数が経ちすぎたとき(概ね2倍)は走行していなくても、交換)。
自家用車も大体そんなもの。最初の車検までは「何とかパック」に加入していて、6ヶ月で交換していたが、その後は距離で交換。ディーラーの担当は10万キロ走った車のエンジンを分解すると、中が真っ黒になっていますよと。
しかし、今まで10万キロくらいで車を変えていたので特に問題は無いかもと思う。
また、メーカー説明書には1万5千キロで交換(シビアコンディション時は7.5千キロ毎)となっているのを5千キロで交換させるのもどうかなと思う。
余談は置いといて、前に買っていたオイルがあるのを思い出し、今回オイル交換を実行。

YAMAHA純正オイル 10W-40
早速オイル交換。

横穴のオイルドレン
最初はここからオイルを抜く。

オイルドレンを洗浄後取り付け。ワッシャは今回そのまま使用(都度交換した方がよいのだろうが)。
本当は横穴からオイルを抜くだけでやめとこうと思っていたのだが、ついついオイルフィルターも取り外す。

オイルフィルター
オイルフィルターも洗浄して取り付け。あんまり汚れていなかった。
オイル交換後、試走行。いまいち効果は分からなかったが、精神的には安心出来る。今度はきっちり、1年以内にオイル交換が出来るよう、しっかり乗るようにしなければ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます