たまいわとぎょくがん 【知命編】

パソコンやドライブ、鉄道、パチンコ(アナログ)、パチスロ(ノーマル)大した趣味はありませんが、宜しくお願いします。

ubuntu10.10に昇格、firefox4の日本語化など備忘録

2011-05-05 15:21:00 | パソコン関係
linux単独環境のdimension3100cもGWお約束のディストリアップグレード

ubuntu11.04も考えたが、今回のアップグレードはまだ未知数も多く、無線LANなどの不具合が出ても大変なので、とりあえずLTS10.04.1を10.10化した。

この10.10はすでに1FノートPCにwubiにてインストールしたり、職場のvostroなどにも入れているからトラブル回避はできるだろう。

で今のところfirefoxが英語化されてしまったぐらい(ppaインストールにてすでに4.0化済み、5月5日現在4.0.1←これ重要)

で英語化されてしまったんでそれを日本語化する。
http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/4.0.1/win32/xpi/ここからja.xpiをクリックしてください。パッケージがインストールされます。

気をつけたいのはfirefoxのバージョン。仮に4.0だとアドレスも4.0に保存されているja.xpiを適用してください。おそらく現在のfirefoxのバージョンとインストール時のバージョンがきちんと一致しないとはじかれるみたいです。

ubuntu9.04からネットで更新してきたのでいまだに日本語入力はAnthyが生きています。
とりあえずこれで様子見ます。

松山日帰り紀行の雑感(政治含む)

2011-05-05 00:03:00 | ノンジャンル
長い間遊びに行ってなかったので
長男が行きたいといっていた「最古の恐竜展」とやらを見にまた高速を西へ。

みんす党がETCとわけへだてなく高速無料化すると言ってたのでかたくなにETCは持ってなかったんですけど、つらいね。3150円。思わず手を伸ばしたくなるETCカードですが、何度も言うように「パッキー」「パニー」カードの普及と同じで天下りの温床であると判断、隣のETCレーンをよそに現金払い。潔いね。

ちなみに休日上限1000円とかパチ屋でもやらないそんなエセイベント信じてないので興味なし。ちなみに帰りはどうしても費用対効果が望めるであろう桜三里~西条までのみ高速を利用。1050円だったか。

震災でうやむやになっているが高速無料化は大きな枠組みでやるべき。東日本全域?いいんじゃないの?渋滞?もしそれで渋滞が起こるとすれば、そこを3車線化でもすればいい、税金で。だってそこに今まで以上の「流通が生まれた=経済が潤った」んだよ。いいことじゃん。そのためなんだよ。批判者出ておくんなまし。

もっとも平和だったころの日本でのまやかしですから、高速であれ、児童手当云々。もう無理でしょうね。自民党は次の圧勝で誰が火中のくり広いできるんでしょうかね。
だれーもグリーンニューディールだの脱原発でクリーンエネルギー先進国化、北欧を見習って、賢く老いていく国のありかたを唱える政治のリーダーが出ないな。東北復興特区とか、非常事態宣言や現状を逐一発表して、オープンに解決を図る(それはもはやスパンが長く、「夢を見せる」行為に近い仕事だが)ことだって結構な可能性をもってできたはずなのにね。今までの馴れ合いの日本を壊す機会に生かせなかった現政権の不人気ぶりと未熟さに黙祷をささげましょう。
一応たまいわとしては「強固なグリーンニューディールとそれに伴う雇用の産出、農業の再生」を公約に掲げております。出るとしたら何党??(笑)

東北はこんな腐った日本からはやく独立したほうがいいですよ。言っとくが、決して左派ではないですよ。

そうらそうと今日の小旅行。
今日はお決まりの高速事故渋滞もピッタシ1年ぶりに経験し、行きも帰りも約3時間の道中(計6時間は移動してました。)

アイテム愛媛にてやってる恐竜展(以下写真)



そこの駐車場で同じ長男、長女と同級のご家族とばったり!!びっくり~、ヒゲ剃っていくんだったぁ(^^;)世間はせまいっすねぇ・・・


そのあと少しご飯を食べるのに松山城の公園でぽけぽけと・・・。




おぉ!ここは!!!

懐かしの!!わかるかな???



我が「赤とんぼ」がスタレビと共演した地。

ちょっとだけ自惚れを覚えた場所。

フレッシュサウンズコンテスト89年の会場、「松山市民会館」

審査委員長さんに、小玉くん、来年もういっぺんおいでと云われた「LONG DREAMS」

なかなか次が書けなかった「LONG DREAMS」

昨日のお城祭りのステージ傍観といい、ここ松山市民会館を素通りといい、意外に気になる今日この頃。ニコニコパパ&イイヒトPTAおじさんで終わるのか??

答えは神様が知っているぞよ。


城のある街は、丸亀もそうなんだけど、やっぱりいいなぁ。坂出にはさ、コンビナートと塩田しかなかったもんな。