実に久しぶりに玉はじきに行った。勿論お小遣いが無いんで1P&5S
結果は、まさかの11K敗北。まさかは余計なんですけど(笑)
ってかフットワークも弱いし、腰も重い。とても疲れました。情けない。
心を折らずに、5Sで(THUNDER-V)頑張っていると、なんとなく高の挙動だったんで粘れば良かったが、ほら一応上限ってか、回収の目安ってのを大事に立ち回ってもうて、その後噴かれました。オカマっすな。結構凹みましたよ。僕の時はバケばっかだもん。それにあれは完全高では無かったと思う。こういうときに6を経験してたら辛い。6じゃないことを理由に私はぶん投げた。
その後、麗チャンスの2Pで最初だけ盛り上がり、(当然回りが足りずにドヴォン)
さらに、THUNDERがカマを掘られたことを目の当たりにし($2出てたAタイプのくせに)、傷心のうちに、
懲りずに猪木と対面、これも最初ちらとかじったものの、止めていた。その台はBELL落ちが良いものの、スイカやチェリーが薄いのでぶん投げ、其の隣に再着席。ここからが悲劇(→「自分が試される」の意味。)
どうみても再着席したマシンのほうが挙動も「高」っぽい。ってか短い時間にコンスタントに青7、バケをひきます。絶対「高」ですよ。ベルガンガンだし。
しかし「闘魂」に恵まれない。ちょうどその時、隣の台が開いた。兄さん、メダル2枚残して、どっかへ行っちゃった。B間G数は1185G、ここで迷ったんだ。移るか。
昨日はこの場面が全部でした。(試されて、蹴落とされました。ヒヒーィン)
昔やったチョンボ全部経験さされました。(受動態)
結局meは続行、隣には奇跡的にしばらく空席、その後おっちゃんが50回ほど回し、天井達成、さきに「闘魂」たどりついてその後なんと「レギュラー」
こっれが「闘魂3回注入(完全クリア)」(→元々僕がぶん投げ、1185で移れなかった隣の猪木の話(暴)
どこまで伸びたか知りませんが、僕のendingの際はまだボッカンボッカンやってましたね。隣の方がBはやたら重かったんで、ボッカンボッカンの割に伸びてはなさそうでしたがね。
こっちは赤3回青2回バケ3回引くも「種なし」、終了~(よ~くある展開)
まぁ、これで懲りずに通いつづければ、それなりに不幸が薄れるんだろうけど、
そんなにいじめなくてもいいんじゃね?
まぁ己れの引きの弱さに閉口ってのも含め、遊びました、遊ばれました。疲れました。
まっさにヘタレここに極めり。
もっとも自分がプレイしていても1185から1192Gくらいで天井まであと一歩んところでどうせバケって展開だったと思いますね。
結果論「同じ」だったと思います。
神様がね、全部決めてるんです。あのファフナーのベロと同んなじですよ。
明日朝覗くと決めたんで、仕事前に見てきます。(病)
結果は、まさかの11K敗北。まさかは余計なんですけど(笑)
ってかフットワークも弱いし、腰も重い。とても疲れました。情けない。
心を折らずに、5Sで(THUNDER-V)頑張っていると、なんとなく高の挙動だったんで粘れば良かったが、ほら一応上限ってか、回収の目安ってのを大事に立ち回ってもうて、その後噴かれました。オカマっすな。結構凹みましたよ。僕の時はバケばっかだもん。それにあれは完全高では無かったと思う。こういうときに6を経験してたら辛い。6じゃないことを理由に私はぶん投げた。
その後、麗チャンスの2Pで最初だけ盛り上がり、(当然回りが足りずにドヴォン)
さらに、THUNDERがカマを掘られたことを目の当たりにし($2出てたAタイプのくせに)、傷心のうちに、
懲りずに猪木と対面、これも最初ちらとかじったものの、止めていた。その台はBELL落ちが良いものの、スイカやチェリーが薄いのでぶん投げ、其の隣に再着席。ここからが悲劇(→「自分が試される」の意味。)
どうみても再着席したマシンのほうが挙動も「高」っぽい。ってか短い時間にコンスタントに青7、バケをひきます。絶対「高」ですよ。ベルガンガンだし。
しかし「闘魂」に恵まれない。ちょうどその時、隣の台が開いた。兄さん、メダル2枚残して、どっかへ行っちゃった。B間G数は1185G、ここで迷ったんだ。移るか。
昨日はこの場面が全部でした。(試されて、蹴落とされました。ヒヒーィン)
昔やったチョンボ全部経験さされました。(受動態)
結局meは続行、隣には奇跡的にしばらく空席、その後おっちゃんが50回ほど回し、天井達成、さきに「闘魂」たどりついてその後なんと「レギュラー」
こっれが「闘魂3回注入(完全クリア)」(→元々僕がぶん投げ、1185で移れなかった隣の猪木の話(暴)
どこまで伸びたか知りませんが、僕のendingの際はまだボッカンボッカンやってましたね。隣の方がBはやたら重かったんで、ボッカンボッカンの割に伸びてはなさそうでしたがね。
こっちは赤3回青2回バケ3回引くも「種なし」、終了~(よ~くある展開)
まぁ、これで懲りずに通いつづければ、それなりに不幸が薄れるんだろうけど、
そんなにいじめなくてもいいんじゃね?
まぁ己れの引きの弱さに閉口ってのも含め、遊びました、遊ばれました。疲れました。
まっさにヘタレここに極めり。
もっとも自分がプレイしていても1185から1192Gくらいで天井まであと一歩んところでどうせバケって展開だったと思いますね。
結果論「同じ」だったと思います。
神様がね、全部決めてるんです。あのファフナーのベロと同んなじですよ。
明日朝覗くと決めたんで、仕事前に見てきます。(病)