たまいわとぎょくがん 【知命編】

パソコンやドライブ、鉄道、パチンコ(アナログ)、パチスロ(ノーマル)大した趣味はありませんが、宜しくお願いします。

うどんの「丸亀」ととくしま動物園日帰りツアー

2011-09-19 12:28:00 | うどん
心に染みるうどん、ここに極めり(爆)

鳴門市にあるうどん「丸亀」、このブログでも過去に紹介しましたが、
久しぶりに早起きできたので、連休ということもあり(私は違うが(大笑い)子供たちのにうまいうどんを食わせに小ドライブとなりました。

お目当ては「丸亀」名物「焼きうどん」!
ちなみにこの丸亀は丸亀にはございません。経営者の方がなんでも丸亀出身とか。
丸亀にぜひ出店して欲しいところです。


じゃーん!ボリュームあります。夢に出てくるうどんです。
八宝菜風の具材と和風だしが打ち込みうどんに抜群に合います。
ハフハフ言いながら食します。うまい~

いろいろ注文しました。もうひとつの名物「からあげ」は贅沢に2皿チョイス。鳴門金時の天ぷらも子供たちに大人気。かけもいいねぇ。ハズレ無しですよ。


こちらは最近メニューが増えた「さぬき風うどん焼き(醤油味)」
一見ソースうどん焼きっぽいですが、醤油で味付け。これはビールの「アテ」になります。今度家でチャレンジしてみよう。

で腹がうどんで満たされた後は、とくしま動物園へ
ここ年間パスメ[トも1000円だし、子供は無料なんでオススメです。あすたむらんどもそうだけどそういうところが徳島は上手だね。



4時半までの開園のところ、3時40分入り(汗)
ケツカッチンでライオン、シマウマを見て(笑)
もう30分遅くなりませんか閉園時間

キリンも元気


かけ足で、見ましたぁ~(^^)

蛇足の写真
よく見慣れた光景

左の建物は懐かしい「ャpイ」そのまんま残ってましたね。

オッサンになったんで徳島までの行程がしんどい(汗)