音楽はUPできないが詩を作るところを今回から公開することにした。
まだなーんも煮詰まっていないが折角てつじんさんが過去の作品を作り直してくれているんだ。おじさんも頑張らねば。
えっつとテーマはここ10年に経験したことでそれはやっぱり別れが引き金だな。
でもそれは男と女の別れとかそういうもんではなくて
あのときの自分だったり、親父お袋とのつながりだったり、子どもたちは成長していくんであの頃の「せがれ・娘たち」は今はもうすっかり成長してるわけで、もうここにいないんだな。嫁さんと小っさいアパートで一生懸命子育てしていた時間だってもう昔のことだ。たまに回想したりするけどそこで感じていること、景色はひょっとして違っていたり、昔の彼女だってそうだ。あんなに大事な関係でももう今はなんてことは無い。
それでいいんだけど。それを全て受け入れているんだけど。それを乗り越えているんだけど。昔住んでいた場所にはいろいろな思い出が残っている。それもだんだん失っていくとぐぐっとくるな。この感情をなんとかここいらで歌にしようと思う。
一言で言ったら「GoodBye」、笑顔で、いつかまただ。
本当に人間一人だ。でも一人じゃないんだ。何なんだろう。感情をどうにか何かに変える、それが今だと思う。結構感覚が残っているうちにこれは歌にせねばだ。
★パーツ(=歌詞になるかも??捨てるかも)集め
今はGoodBye、愛した人よ
遠ざかる景色に俺が残したものは何だ
いくらでも通るさ、いくらでもやり直すさ
必ずここにいるから
ここが俺にはあっているから
勝ったり負けたり、そしてGOODBYE
背中を向けて、にこっと笑う
窓から見た景色はもう違ってる
君はひとりでに育ってる、あのときの感情みたいだ。
あの日も今日も曇り空
親父の病室で握りしめた掌と掌が
今も忘れない、忘れるもんか。
僕を愛してくれた人たちに
そして決まって笑顔で
感情の闇はいつか光に包まれ
そして僕はいつものように
まだ煮詰まってないけど少しだけあせってる。
まだまだ全くピンと来ないねぇ。大丈夫かね。100回くらい書けばだんだん見えてくるかね。今回は赤裸々に全部公開することにする。まだねボケては無いと思うんだわ
まだなーんも煮詰まっていないが折角てつじんさんが過去の作品を作り直してくれているんだ。おじさんも頑張らねば。
えっつとテーマはここ10年に経験したことでそれはやっぱり別れが引き金だな。
でもそれは男と女の別れとかそういうもんではなくて
あのときの自分だったり、親父お袋とのつながりだったり、子どもたちは成長していくんであの頃の「せがれ・娘たち」は今はもうすっかり成長してるわけで、もうここにいないんだな。嫁さんと小っさいアパートで一生懸命子育てしていた時間だってもう昔のことだ。たまに回想したりするけどそこで感じていること、景色はひょっとして違っていたり、昔の彼女だってそうだ。あんなに大事な関係でももう今はなんてことは無い。
それでいいんだけど。それを全て受け入れているんだけど。それを乗り越えているんだけど。昔住んでいた場所にはいろいろな思い出が残っている。それもだんだん失っていくとぐぐっとくるな。この感情をなんとかここいらで歌にしようと思う。
一言で言ったら「GoodBye」、笑顔で、いつかまただ。
本当に人間一人だ。でも一人じゃないんだ。何なんだろう。感情をどうにか何かに変える、それが今だと思う。結構感覚が残っているうちにこれは歌にせねばだ。
★パーツ(=歌詞になるかも??捨てるかも)集め
今はGoodBye、愛した人よ
遠ざかる景色に俺が残したものは何だ
いくらでも通るさ、いくらでもやり直すさ
必ずここにいるから
ここが俺にはあっているから
勝ったり負けたり、そしてGOODBYE
背中を向けて、にこっと笑う
窓から見た景色はもう違ってる
君はひとりでに育ってる、あのときの感情みたいだ。
あの日も今日も曇り空
親父の病室で握りしめた掌と掌が
今も忘れない、忘れるもんか。
僕を愛してくれた人たちに
そして決まって笑顔で
感情の闇はいつか光に包まれ
そして僕はいつものように
まだ煮詰まってないけど少しだけあせってる。
まだまだ全くピンと来ないねぇ。大丈夫かね。100回くらい書けばだんだん見えてくるかね。今回は赤裸々に全部公開することにする。まだねボケては無いと思うんだわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます