ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

ネコの一人遊び

2018年01月22日 | 日記

 小さい頃、紙玉とってこい!遊びが大好きでした。

 

ひとりで紙玉などを転がして遊ぶのは子ども時代だけで、

ちょっと大きくなると、一人遊びはしなくなります。

成長すると、遊び相手を欲しがります。

紙玉を投げてやって、持ち帰るなど、この遊びに夢中になって、遊びたいときは

どこかに隠してあった?紙玉を引き出してきて、さあ紙玉ゲームやりましょうとおねだりしてきます。

もう疲れるまでやりたがりますね。相手するのも大変でした。

 オバサンになったちゃーちゃんは遊びはしなくなり、あまり動きません。

 

ちゃーちゃんはもうオバサンですから、一人遊びも紙玉ゲームもしません。

ネコジャラシも体を動かさず、手だけで遊んでいます。

ネコジャラシを振り回す方は、反応が弱く、はっきりいってつまらないです。

小さいときは、ネコジャラシを追いかけて、左右に激しく動き回ったのですが・・・

赤いレーザー光線を追いかけさせるのも、最初の頃はまじめに追いかけたりしましたが、

今は首だけ動かして終わりです。太るわけですね。

まあ、人間も大人になるとあまり遊びをしなくなり、動きませんけれどね。