ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

ネコのキャリーバッグの善し悪し

2018年08月02日 | 日記

 ちゃーちゃんが避妊手術をするときに病院に行くのに使ったキャリーバッグ。当時何も考えずにトンネル型を購入。

 

キャリーバッグは、ネコを動物病院などに連れて行くときの必須アイテムです。

私は、ネコを入れて運べれば、どれでも良いじゃないかなんて思っていたのですが、

本によると、善し悪しがあるようです。

トンネル型は、病院に行ったときに、いやがるネコを引き出しにくいのでよくないのです。

出口の方から手が入ってくるので、こわがるし、抵抗が可能だからです。

げんに、病院ではちゃーちゃんは怖がって抵抗し、出すの難儀しました。

天井がフタになったキャリーバッグは、フタが全面に開くので上からネコを取り出しやすく、

怖がっていても、脇に手を入れて取り出せるので、こちらの方がいいそうです。

そう言われてみると、そうですね。あまり深く考えないたちなので、すごく納得が行きました。