ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

「ネコはなぜマタタビがすきか?」の謎が解けた・・・

2021年02月28日 | 日記
 ちゃーちゃんもマタタビ大好き。

最近の研究で、ネコがマタタビが好きな理由が分かりました。マタタビの成分を体に付けると蚊がその匂いを嫌って、寄ってこないためだそうです。
岩手大学や名古屋大学などの研究グループがこの謎を解いたそうです。

ネコ科の動物は、イエネコに限らずマタタビに反応します。
これは、ネコ科の祖先の時代に身につけた技なので、イエネコだけでなく、いろいろなネコ科動物でもマタタビに反応し、蚊よけにしているそうです。

マタタビの成分が蚊よけになるとは知らなかったですね。ネコの祖先は、ジャングルの蚊の多いヤブに住んでいたために、この技を身につけたそうです。

イヌの祖先、オオカミは、蚊の少ない草原に棲んでいて、いつも走り回っていたため、”蚊よけの技”は必要なかったのだそうです。

いろいろな研究をしている人がいるものですね。