「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

おめでとうございます

2016-01-05 09:26:07 | 挨拶
明けましておめでとう御座います
本日から仕事始め、元気に出社しています。
本年も宜しくお願いします。
有限会社 タマケアビジネス
ダスキンターミニックス八王子東店
         伊藤.民雄

今年も一年お世話になりました。

2015-12-28 13:04:28 | 挨拶
今年も一年お世話になり有難うございました。
12月29日~1月4日まで、冬休みとさせていただきます。今年は日々の生活の中で歳時記を元に、
変わり往く多摩地域の風習を探して、披露してきました。
来年も変わらない風情を残したいと思っております。
宜しくお願い申し上げます。
ありがとう御座いました。
有限会社 タマケアビジネス 伊藤民雄

「多摩で探した 初霜」   薬科大にて

2015-12-15 11:02:40 | 挨拶
「初霜」  


冬の到来を告げる最初の霜のこと。霜は氷の結晶が白く地物に付着したもので、月が輝くような晴れた夜は、
地表温が放射冷却で下がり、霜が降りやすい。「月夜の大霜」の諺がある。
蓮の葉もダウン

季節の害虫にお困りなら  0120-64-1210

「浅川の風物詩になるか」

2015-11-12 09:47:45 | 挨拶
「浅川の落ちアユつり」

産卵を終えた鮎を、釣り針で引っ掛けるコロガシ漁です。長さ5mの竿を使い、道糸に錘と針が付いている。対岸に重りを飛ばし川を横切るのである。

泳いでいる鮎を釣り針で引っ掛けるのだ、針は1箇所に4本の針が括られており、8本程度が同時に水に流されて、魚のどこでも引っかかる。

餌は無いから釣りではない、泳いでいる魚に、針がからみ鋭い針先が魚の部位に突き刺さり、浮きは無いので重さで「掛かった」とわかりるのだ。

可愛そうな気もするが、落ち鮎の簗(やな)だとおもえば、良い、遡上鮎と違うから味は今一か、浅川で遊ぶ人が少ない、風物になるか

昔は,多摩川でも「アユ献上品」として、記録に残っている

気になる害虫はダスキンターミニックス八王子東店へ
調べ事は http://tamacare.sakura.ne.jp/ホームページで
電話は無料のフリーダイヤル 0120-64-1710

歳時記手帳  季節を知って和を楽しむ

2015-08-12 09:01:09 | 挨拶
季節を知って和を楽しむ
8月13日 寒蝉鳴(かんせんなく) ヒグラシが鳴き始める頃 

ヒグラシは日本を含む東アジアに分布する中型のセミで、朝夕に甲高い声で鳴く。 日本ではその鳴き声からカナカナ、カナカナ蝉などとも呼ばれる。季語にもなっている。 鳴き声が何と無くわびしい。
(有)タマケアビジネス 伊藤 民雄