「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

「みずばしょう」      茶花     八王子越野

2012-04-28 11:40:33 | 茶花
“多摩でさがした茶花”
「みずばしょう」

5月後半の尾瀬の群落が有名ですが、多摩でもありました
池のたもとで、葉のみ大きく、残念に芭蕉を隠しています
害虫・害獣駆除はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

朝の詩より    「話してみて」

2012-04-28 11:02:18 | 詩っていいね
「話してみて」
       宮城県石巻市 高橋 としみ 56
頼りにしていた息子は
山の方に
ぐいぐい私を押して
波に飲まれていった
まだみつからなくて
心がざらざらする
眠れなくて
毎晩薬を飲むんだ
と話してくれた
せきをきったように
嗚咽になる
いいんだよ
話してみて
楽になるから
被災地の人々の孤立感を共有するために
(有) タマ ケア ビジネス 伊藤 民雄


「モモ」     茶花       日野豊田にて 

2012-04-27 10:52:35 | 茶花
“多摩でさがした茶花”  
「モモ」

中国北部原産 果樹と観賞に 江戸時代には20種を超えた
白花・紅花・咲き分け・枝垂れ・一重・八重。切花として重宝
名句 富士の笑い 日に日に高し 桃の花 (千代女)
害虫・害獣駆除はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/
先日の花の名は「やまぶきの八重」でした。   昨日は、
お不動さんの「春季国宝祭」に参加し、休ませて戴きました。

床下換気扇とは

2012-04-27 09:53:40 | シロアリ駆除・防除
「床下換気扇の優れもの」

幾ら床下の土壌がベタ基礎(コンクリート張り)でも、地べたからの湿気は押さえられません、それで最近の家ではオール電化にして24時間、湿度を外に放出しております。多い場合は14個程の換気扇が廻り、電機代も掛るのでオール電化が必要です。

では、その換気扇を止めると、カビ臭がヒドクなり、畳み下に水滴が貯まります。当然と畳からカビが発生します、建築メーカーの答えは保証外で保証してくれません。それではオール電化でない家の対策は、後付けの換気扇を床下に取り付けて対策をします。

1日5時間稼動・全自動で床下の湿気を排出し、電気代も2台・月300円程度で済みます。結露を防止し、換気・通気の効率がアップ。床下の湿度を抑え、建築の耐久性を向上させます。カビやダニの発生を予防し、床へのシンドウが少ない床置きタイプ・パッキン工法住宅にも対応できます。湿気の多い家庭では是非ご検討ください。1台52,500円・詳しくはお見積りで。
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1

東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

TEL 042-675-0101


じゅうにひとえという草花を知っていますか・・本物

2012-04-25 11:45:21 | 茶花
“多摩でさがした草花”  良く似ている
「じゅうにひとえという草・本物」 

明るい山林や丘陵に生える 多年草 15cm 花は軸の回り
に9mmの淡白色 花が重なるを見て女官の和装を意識
この写真を撮りたくて、3回撮影でやっと2分咲きに。

「アジュガ・・ようしゅじゅうにひとえ」

欧州原産 じゅうにひとえとして売る花屋もある、色は紫
枝をランナーで増える・グランドカバーに 増えて困るが
奥ゆかしさなんてチットモ感じない
害虫・害獣駆除はダスキン ターミニックス 八王子東店   
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/