十二月 師走(しわす) 2016-12-01 06:03:50 | 歳時記手帳 十二月 師走(しわす)春待月 ディセンバア 誕生月トルコ石 誕生花椿 開花寒菊 冬至梅・ポインセチア 家事はお歳暮・.年賀状・.クリスマスケーキ・.餅付き・おせち 青果レンコン・.牛蒡.・白菜.リンご・みかん 旬魚ふぐ・.かき.・ぶり・.まぐろ・.赤貝 仙(せん)蓼(りょう) 冬に赤い実が生るのと、名が「千両」に通じて芽出度いので、正月の生け花に欠かせない縁起物となった。やはり冬には赤い実も結ぶ「万両」と対で呼ぶが,千両は葉の上に、万両は葉の下に実が付く
ひつじが出ていました 2016-11-11 22:11:00 | 歳時記手帳 「ひつじ」 稲を刈り取った切り株から青々とした芽が出てくる。新芽は「ひつじ」と呼ばれ、 ひつじが連なる田を「ひつじ田」という。古く和歌にも詠まれた言葉だが、馴染みは薄いそのままにしておくと穂を出す。 最近ではで滅多に見れない光景だ だが、田んぼが無くなってきたのには、驚きと寂しさがある。
十一月 霜月(しもつき)雪待月 2016-11-01 08:24:11 | 歳時記手帳 十一月 霜月(しもつき)雪待月 ノウベンバー 誕生石(トパーズ) 誕生花 菊 開花 山茶花・冬牡丹 シンビジウム カランコエ 家事 七五三準備 暖房器具準備 庭木の手入れ 感冒に注意 青果 ミカン 里芋 ジャガイモ 旬魚 たら アンコウ 鯛 節入り7日 立冬(この日より冬、日あしも目立って短くなる) 今朝の緑はつわぶき
10月23日「霜降(そうこう)」 2016-10-22 09:07:13 | 歳時記手帳 10月23日「霜降(そうこう)」朝霜を見始める。秋季が去って冬の兆しが現れる。 だが今年は10/11日頃から寒い日が続、観葉植物は軒下に、1枚羽織ると良い。 ケモノタチも冬毛に変わり、家庭内の犬・猫の毛が家の中を巻き上げる。 ほととぎす