「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

季節を知って和を楽しむ

2016-04-19 11:03:01 | 歳時記手帳
季節を知って和を楽しむ
二十四節気では穀雨(こくう) 春の雨が田畑を潤し、穀物の成長を助ける

 4月20日の七十二候では葭始生(ヨシやアシが芽を出し始める頃)水辺に群生する

イネ科の植物がアシである。ヨシも同じくイネ科の多年草

(すすきのようで先に稲のような穂が出る)


季節を知って和を楽しむ

2016-04-14 09:49:07 | 歳時記手帳

二十四節気では清明(せいめい) 4月14日の七十二候では虹始見(にじはじめてあらわれる)

冬に無かった虹が現れ始める頃 最近では「川を横切る」「山を横切る」と言った光景が見えにくくなりました、

それだけに建物が多くなり、見にくくなったのでしょう 

今現在雨が上がり晴れを待っている状態なので、晴れてきたら大きな虹が出てくるかも 期待しましょう


季節を知って和を楽しむ

2016-04-02 09:03:39 | 歳時記手帳
 
二十四節気では清明(せいめい)天地万物の気が満ち、清く明らかになる

 4月4日の七十二候では玄鳥至(げんちょういたる)ツバメが飛来する頃 同じツバメでもイワツバメと間違わないように

、コンクリートの橋桁辺りに巣を構える、上から見て尻尾が白いのがイワツバメです、出たり入ったり忙しく飛来しています。

イワツバメは上から見ると尻尾が白く見えます
                 
 ※今朝から ユーチューブでコニーフランシスの「ボーイハント」を聴いてます 便利です

季節を知って和を楽しむ

2016-03-30 10:23:57 | 歳時記手帳
 
3月30日 二十四節気では春分 七十二候では雷乃発声(らいすなわちこえをはっす)

春の発雷が鳴り出す頃 桜ふぶきが舞う頃に突然雷が鳴り出す  

3日前の夜8時頃に雷がゴロゴロと声高に鳴っていましたね。

         

季節の害虫にお困りなら  0120-64-1210

季節を知って和を楽しむ

2016-03-24 10:33:41 | 歳時記手帳

3月25日 二十四節気では春分 七十二候では桜始開(さくらはじめてひらく)桜の花が咲き始める頃です。

東京都の公園も素晴らしい桜を見せてくれますよ
(殿ヶ谷戸庭園・古川庭園・清澄庭園・小石川後楽園・六義園・向島百花園・皇居東御苑など)外に出かけましょう

野の桃が満開

季節の害虫にお困りなら  0120-64-1210