gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

チャピーが死んだ

2009-07-14 13:51:47 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜、チャピーが急死しました。わたしに体を撫でられながら......。

 娘も何の前触れもなく逝ってしまったけど、わたしの大切なのは何時も、どうして、いきなり奪っちゃうの?

娘が亡くなった小鳥のお墓を作っていたように、わたしも植木鉢に埋葬してあげました。そのうち、小さくてきれいなお花を植えてあげましょう。かって、娘がそうしたように。

 チャピー、ご主人さまがちゃんと出迎えてくれたぁ? 

 持て余していたピーとチャピーだったけど、居なくなると胸が張り裂けそうで辛くてたまらない。でも、絆はみんな、しっかり繋がっているよね。 いつか、みんなでガヤガヤ楽しくやろうね

 


必然的なことなのです

2009-07-08 11:39:04 | 日記・エッセイ・コラム

 若かりしとき、わたしは思っていたし、人にも言っていた。せっかく生まれて来たからには色んな体験をし、さまざまな思いも味わいたいと。そうでなければ、死ぬとき必ず後悔するから。そして、年を重ねて現在に至った。

 わたしは痛感する。なんて、思い上がっていたのだろうと。わが子を死なせてしまったのも、よく考えてみたら成るべくして、そうなったような気がする。そして、何年経っても立ち直れないで、心が辛くてのたうちまわっているのも、自分の深層心理のどこかで、そういう感情にあこがれていた? 今更、後悔先に立たずという言葉が胸を刺す。わたしは取り返しのつかないことをしてしまった。自分で死ぬ勇気もないくせに、死ねない理屈をあれこれ自分に言い聞かせて納得しさせる。そんな自分に我ながら唾を吐きかけたくなる。波乱万丈の生涯を夢見ていた自分を直ぐにも抹殺したい。まだ、文鳥たちがピイチクパァチクやっているから、あの子と一緒に暮した延長上に居るような気がして、いくらかでも気持ちが救われているけど。

  ピーとチャピー、何時までも元気でね

   

          

ココに記事を書いてください。





あの子は夏祭りで金魚すくいが好きで、得意だった!し


バァチャンのひとりごと

2009-07-05 10:40:00 | 日記・エッセイ・コラム

ここへ越して来て一年になります。毎朝、歩いて近くの公園墓地へ、わが子のお墓参りをしています。その行き帰り、早朝の冷気を胸一杯すってわが子の遺影と共に歩いています。自然って、なんてエネルギーが満ち溢れていることかと、改めて感心してしまいます。それは、わたしの心を癒してくれているのだと、すなおに感謝することも出来るようになりつつあると、自分なりに思っています。一人暮らしの日々のリズムも、だいたい定着してきました。あの子を亡くして三年の余.......でも、まだまだ辛くて、過去を捨てたつもりでも、すべてを脳裏から払拭できないでいます。この世とあの世はコインの裏表のようなものと、本で読んだことがあります。また、たましいは不滅だとか。わたしがまだ、あの子と暮していた延長上にいるような気がしているのも、あの子が遺して逝った二羽の手乗り文鳥と一緒だからだと思っています。文鳥たちを介して、今も、そして、これからも、あの子と繋がっている。だから、わたしは救われているのです。霊とか、見えなくとも存在するものは確かにある。胡散臭いと思っていた異次元の世界が、わたしにも親しみが湧く******* 何だか、信じてもいいような気がしてくるから不思議です。見えなくても、わたしと娘は今でも一緒なのです。

   015_2 ちょっと古いですが、こんなところを歩いているのです

   013

        


新春 おめでとうございます

今年はわたしの年  ひつじです。    あっと驚くような 善いことめざしてがんばります\(^o^)/