
野外のカタツムリは活動している姿が見られないので、
自宅の鉢植えの下に何かいるかと、ライトを照らしてさがしてみました。

夜はだいぶ冷え込んでいますが、ダンゴムシやワラジムシ、大きいオサムシみたいな虫が動いていました。
その中で1匹だけナメちゃんを見つけたので、連れてきました。


隠れるところをさがしているのか、動きまわっていました。

キュウリを与えると・・・

夢中で食べ始めました。






あっという間に穴が開きました。
カタツムリより、キュウリの穴を開けるのが早いので、
早食い競争をしたら、ナメちゃんが勝つでしょう。

ひと晩お泊り。
カップケースの中にミズゴケを入れました。
(2012-11-29)