子鬼の足に乗ったカタツムリ

オナジマイマイの子

ヒダリマキマイマイの子
節分用に撮ったのですが、イマイチな出来だったので、使いませんでした。
今日は写真を撮る間がなかったので、アップすることにしました。
子鬼の足(足跡かも)はべっこう飴ですが、上に透明な下敷きをのせて撮りました。
今日の話題
神田川で見つけた鯉です。

舞子さんな鯉!?

目の上と口が朱く染まっていて、お化粧している様です。

頭の部分が擦れている(?)のがちょっと痛々しい・・・。

クチベニマイマイを真似て、クチベニコイコイ!
・・・・・・・・・・・・・・・
最近よく出会うツグミです。

嘴で落ち葉をかき分け、必死で食べるものをさがしている模様。
見ていた間、すぐ横(50cmくらい)を自転車が数台通りましたが、なんのその。

ツグミが移動したので、見てみると・・・。
↑の写真の中央部を拡大したもの↓

撮った時にはわからなかったのですが、ダンゴムシと小さな虫がいました。
写真がはっきりしていなくて申し訳ないです。
この中に、ちいさ~いカタツムリもいるかもしれません。
(2013-02-21)

オナジマイマイの子

ヒダリマキマイマイの子
節分用に撮ったのですが、イマイチな出来だったので、使いませんでした。
今日は写真を撮る間がなかったので、アップすることにしました。
子鬼の足(足跡かも)はべっこう飴ですが、上に透明な下敷きをのせて撮りました。
今日の話題
神田川で見つけた鯉です。

舞子さんな鯉!?

目の上と口が朱く染まっていて、お化粧している様です。

頭の部分が擦れている(?)のがちょっと痛々しい・・・。

クチベニマイマイを真似て、クチベニコイコイ!
・・・・・・・・・・・・・・・
最近よく出会うツグミです。

嘴で落ち葉をかき分け、必死で食べるものをさがしている模様。
見ていた間、すぐ横(50cmくらい)を自転車が数台通りましたが、なんのその。

ツグミが移動したので、見てみると・・・。
↑の写真の中央部を拡大したもの↓

撮った時にはわからなかったのですが、ダンゴムシと小さな虫がいました。
写真がはっきりしていなくて申し訳ないです。
この中に、ちいさ~いカタツムリもいるかもしれません。
(2013-02-21)