いよいよ カタツムリの季節です!
雨あがり、外に出てみると、木の上にのぼってきたミスジマイマイがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a9/51df05a3f3b5f5aca4ca6a438600ec4e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/0f147584fe69680b5852dca2b70a3575.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/01/b492da9946efbdf3f85a8fdf4137958d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/53/e863ff84c320ec09a1fb61893142a268.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/4fc8a27f57b9f25347ad399e761ae63c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/b94ae318a9ae9a387f4f515ec6edd306.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/194b476ea469470d20363ce5abe035a2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/ccde1ccf35990070aa24c72a1236e7e5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/07fe50ec6859fdc24084606c5dfd18a6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/4cc5a29a247f735d41d43307aa9263a6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/d56932641d65da13e92af827e05304e1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/ab3c42b197c14fe5684d4605327a46a4.png)
今日は柵に出てきているミスジがマイマイがいなかったので、
すべて数メートル離れたところから撮りました。
あまりキレイな写真が撮れなくて、残念です。
木にのぼっている15mmくらいのミスジの子も見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/261a4f62fb98905477215914341d3449.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ff/1235dbc6aeb911dc6a4750e4a8f94c28.png)
毎年ミスジマイマイより遅く出てくるヒダリマキマイマイも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/bbc9abf6f4edb7ac35e518ec700e3173.png)
オナジマイマイは殻に入ったままです。
昨日今日と、季節が戻った様な寒さでしたが、虫の幼虫も多く見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/f539b6628f25d9a8b1d22d04fccc5243.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/f61cb2873844dd507ee3e284b6ab851f.png)
ナミアゲハでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/2da8cc037fa34a9a7c0ac795dcad2e70.png)
アオギリの葉で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/fa7b75d5aa482f647d49a27a8d5074f4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/26/e5b9cba8c52d4dc1e0f2b12e4550f900.png)
サングラスをしているみたい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/ab4984165c23415c80eb2f8b62c563ba.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/eef846454622050bd8889de053969e18.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/041432ef9790092ccfedc82f88cbc4b6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/54478adbc40f14981bec1eefc0e1f221.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/9d012abdb333f05a2799fd562db30356.png)
何系?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/47b9a24d967ebe4235d9071b3b14d85e.png)
サルスベリの葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/52152fdd1bb2c0bfa914a426512c7f8e.png)
イチョウの葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/54159379ead1a93ae2f367535775810f.png)
?
(2013-04-21)
雨あがり、外に出てみると、木の上にのぼってきたミスジマイマイがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a9/51df05a3f3b5f5aca4ca6a438600ec4e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c3/0f147584fe69680b5852dca2b70a3575.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/01/b492da9946efbdf3f85a8fdf4137958d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/53/e863ff84c320ec09a1fb61893142a268.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/4fc8a27f57b9f25347ad399e761ae63c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/b94ae318a9ae9a387f4f515ec6edd306.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/194b476ea469470d20363ce5abe035a2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/ccde1ccf35990070aa24c72a1236e7e5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/07fe50ec6859fdc24084606c5dfd18a6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/4cc5a29a247f735d41d43307aa9263a6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/d56932641d65da13e92af827e05304e1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/ab3c42b197c14fe5684d4605327a46a4.png)
今日は柵に出てきているミスジがマイマイがいなかったので、
すべて数メートル離れたところから撮りました。
あまりキレイな写真が撮れなくて、残念です。
木にのぼっている15mmくらいのミスジの子も見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/261a4f62fb98905477215914341d3449.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ff/1235dbc6aeb911dc6a4750e4a8f94c28.png)
毎年ミスジマイマイより遅く出てくるヒダリマキマイマイも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/bbc9abf6f4edb7ac35e518ec700e3173.png)
オナジマイマイは殻に入ったままです。
昨日今日と、季節が戻った様な寒さでしたが、虫の幼虫も多く見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/f539b6628f25d9a8b1d22d04fccc5243.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/f61cb2873844dd507ee3e284b6ab851f.png)
ナミアゲハでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/2da8cc037fa34a9a7c0ac795dcad2e70.png)
アオギリの葉で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/fa7b75d5aa482f647d49a27a8d5074f4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/26/e5b9cba8c52d4dc1e0f2b12e4550f900.png)
サングラスをしているみたい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f9/ab4984165c23415c80eb2f8b62c563ba.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/eef846454622050bd8889de053969e18.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/041432ef9790092ccfedc82f88cbc4b6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/54478adbc40f14981bec1eefc0e1f221.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/9d012abdb333f05a2799fd562db30356.png)
何系?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/04/47b9a24d967ebe4235d9071b3b14d85e.png)
サルスベリの葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/52152fdd1bb2c0bfa914a426512c7f8e.png)
イチョウの葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/54159379ead1a93ae2f367535775810f.png)
?
(2013-04-21)