今日出会った虫たちです。
今年はまだ草刈が行われていないので、目の高さで虫たちの姿を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f7/1e9bc56407c2b51dba841452180c5ab7.png)
アブの仲間?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/5251d15bb2e3e615ee414dca658eeda6.png)
ハチでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/46/69efca2c1b84c6508622206760427b25.png)
大きいアリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/80/8187903fb2684645f4d61f9504b2df58.png)
クロウリハムシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7f/aab4d9b7eddf39ffde6db269a39b5624.png)
ナナホシテントウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4f/d2320bb340d4a7c4350eaae820e1787c.png)
ウリハムシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/0f0459dc02f9249b01763a36af10ac15.png)
カメムシの仲間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/3eb2ecd03f3ecf00380b59b6bc027508.png)
マルカメムシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/873e22d6887bf24785f71c5d912b6e71.png)
クモの巣にかかっているのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d8/6ecd7b45506f4d9d6442d77442a73a3a.png)
アブ?
クモの巣にかかっているのは、ミノウスバです。
Trypoxylonに教えて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/95b6dbef3819d3974e88014393051611.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/3203f6a2331f0cb697697daf931b21f2.png)
ミノウスバ。
クモの巣にかかってしまったアブの仲間でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/36/608cd4c615a38187ec168afe6cd344d8.png)
同じクモの巣にかかっていたカメムシの幼虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/5b98d720caf8dc25980b38f4c8167af3.png)
センニンソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/319c480470f36e72a2bdb62758d65b69.png)
樹上で休むミスジマイマイも少なくなりました。
木を見上げながら歩いているのですが、今日見られたのは1頭だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/1400df846f50e342518b0705a0dd1718.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/7e4d4b3892f37c4374c1e9d3edea33fc.png)
ハート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/b416cc28ab3b751706ee796297b9dc37.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/93/9b62db94626422e044f67df1d7c08378.png)
はじめて見た時から4本あし、1ヶ月近く前からのお馴染みさんです。
ここまで、2013-11-08 撮影。
ここから、昨日出会った虫たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/ea90531e645aa0363d9c4a7299153c78.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/50e9a6b9c92d00db6e345af9964aa835.png)
たぶん、オオカマキリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/b2f945339cfe779225a9c121f70a0e59.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ff/9080e1b704379ded562478da33a9ff9b.png)
キイロテントウ、目についているのは何でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/5ccf601fb728787b4763aa6f47b27e1a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/f82e526872261927db3f1ab289e04fd6.png)
ハチです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/8a2fd45c3bb6f82cb46edb20d6d889a4.png)
エンスイマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/d3526211b7a2f4906fe2a9df6dae8fd7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ae/27baf6ec11fb1d02e74033434091bdf9.png)
2013-11-07 撮影
(2013-11-08)
今年はまだ草刈が行われていないので、目の高さで虫たちの姿を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f7/1e9bc56407c2b51dba841452180c5ab7.png)
アブの仲間?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/5251d15bb2e3e615ee414dca658eeda6.png)
ハチでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/46/69efca2c1b84c6508622206760427b25.png)
大きいアリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/80/8187903fb2684645f4d61f9504b2df58.png)
クロウリハムシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7f/aab4d9b7eddf39ffde6db269a39b5624.png)
ナナホシテントウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4f/d2320bb340d4a7c4350eaae820e1787c.png)
ウリハムシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/0f0459dc02f9249b01763a36af10ac15.png)
カメムシの仲間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a6/3eb2ecd03f3ecf00380b59b6bc027508.png)
マルカメムシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/873e22d6887bf24785f71c5d912b6e71.png)
クモの巣にかかっているのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d8/6ecd7b45506f4d9d6442d77442a73a3a.png)
クモの巣にかかっているのは、ミノウスバです。
Trypoxylonに教えて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/95b6dbef3819d3974e88014393051611.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/3203f6a2331f0cb697697daf931b21f2.png)
ミノウスバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/36/608cd4c615a38187ec168afe6cd344d8.png)
同じクモの巣にかかっていたカメムシの幼虫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/5b98d720caf8dc25980b38f4c8167af3.png)
センニンソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/319c480470f36e72a2bdb62758d65b69.png)
樹上で休むミスジマイマイも少なくなりました。
木を見上げながら歩いているのですが、今日見られたのは1頭だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/1400df846f50e342518b0705a0dd1718.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/7e4d4b3892f37c4374c1e9d3edea33fc.png)
ハート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/b416cc28ab3b751706ee796297b9dc37.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/93/9b62db94626422e044f67df1d7c08378.png)
はじめて見た時から4本あし、1ヶ月近く前からのお馴染みさんです。
ここまで、2013-11-08 撮影。
ここから、昨日出会った虫たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2b/ea90531e645aa0363d9c4a7299153c78.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/50e9a6b9c92d00db6e345af9964aa835.png)
たぶん、オオカマキリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/b2f945339cfe779225a9c121f70a0e59.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ff/9080e1b704379ded562478da33a9ff9b.png)
キイロテントウ、目についているのは何でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/5ccf601fb728787b4763aa6f47b27e1a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/f82e526872261927db3f1ab289e04fd6.png)
ハチです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/8a2fd45c3bb6f82cb46edb20d6d889a4.png)
エンスイマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/d3526211b7a2f4906fe2a9df6dae8fd7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ae/27baf6ec11fb1d02e74033434091bdf9.png)
2013-11-07 撮影
(2013-11-08)