かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

2009 06-21 ヒダリマキマイマイ

2010-01-23 | ヒダリマキマイマイ

2009-06-21 撮影

(2010-01-23)
コメント

2009 06-21 ミスジマイマイ

2010-01-23 | ミスジマイマイ

この日は梅雨の間で一番多くカタツムリを見た日でした。
早朝から暗くなるまで、何度も生息地に足を運んだことを覚えています。

2009-06-21 撮影

(2010-01-23)
コメント (2)

2009 06-29 ウスカワマイマイ

2010-01-22 | ウスカワマイマイ

2009-06-29 撮影

同じ場面の違う写真

(2010-01-22)
コメント

今日のかたつむり (飼育)

2010-01-22 | ウスカワマイマイ
  



飼育中のウスカワマイマイ、今日のスナップです。
今日の昼間、ミズゴケの中で軟体部を出していました。

(2010-01-22)
コメント (4)

2009 07-13 ヒダリマキマイマイ

2010-01-21 | ヒダリマキマイマイ

2009-07-13 撮影

(2010-01-21)
コメント (4)

今日のかたつむり (飼育)

2010-01-20 | ヒダリマキマイマイ
       

      




今日の14:30、室温と外気温が逆転。
東京は暖かい一日でした。
10月に産卵したヒダリマキマイマイの卵が、
今日は2匹孵化していました。

(2010-01-20)



コメント

2009 07-02 ヒダリマキマイマイ - 2

2010-01-20 | ヒダリマキマイマイ

2009-07-02 撮影

(2010-01-20)
コメント

2009 07-02 ヒダリマキマイマイ

2010-01-19 | ヒダリマキマイマイ
2009-07-02 撮影

この日は、ヒダリマキマイマイが多く見られました。
2009-07-02今日のかたつむり
今年もこんな姿が見られるかな?

(2010-01-19)
コメント

2009 06-30 ミスジマイマイ

2010-01-18 | ミスジマイマイ

2009-06-30 撮影

(2010-01-18)
コメント (6)

2009 06-28 ヒダリマキマイマイ

2010-01-17 | ヒダリマキマイマイ

2009-06-28 撮影

(2010-01-17)
コメント