かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

今日のかたつむり(飼育) たまご 2

2010-06-06 | ミスジマイマイ
   

ミスジマイマイの卵と親 (親の殻径は36mm)

(2010-06-06)


おまけ



今朝出会ったトカゲの子
コメント (6)

今朝のかたつむり

2010-06-06 | ウスカワマイマイ


(2010-06-06)
コメント

今日のかたつむり(飼育) たまご 1

2010-06-05 | かたつむり色々
   

オナジマイマイの卵と親

   

ウスカワマイマイの卵と親

   

パツラマイマイの卵と親

(2010-06-05)


おまけ

ヒトとカタツムリの脳は生化学的には多くの共通点がある?

某巨大掲示板で拾った記事 ナショナルジオグラフィック ニュース カタツムリは覚醒剤で記憶が長期化
コメント (7)

今朝のかたつむり

2010-06-05 | ミスジマイマイ

(2010-06-05)
コメント

今日のかたつむり(飼育) パツラマイマイ孵化

2010-06-04 | パツラマイマイ
   

パツラマイマイが知らない間に孵化していました。
縦に脈が深く入っているのが特徴です。
昨年の5月までコハクガイだと思っていましたが、コメントを入れて下さった方が
コハクガイとパツラマイマイの違いを教えて下さいました。
写真を並べて比較するとわかりやすいのですが、ウチの鉢の下で多く見られたコハクガイが
全滅してしまったようです。

   

多めのミズゴケの中で飼育していますが、これからの時期、いくらでも増えてしまうので
孵化した幼貝は数匹を残して、卵と一緒に生息地へ。
エサの腐敗さえ気をつければ、飼育のしやすい陸貝です。
卵の写真は明日の記事で。

(2010-06-04)
コメント (2)

今日のかたつむり(飼育) 生後18日

2010-06-03 | ヒダリマキマイマイ
   

5月17日に孵化したヒダリマキマイマイの子。
孵化に気がついてすぐに撮った写真です。
通常ひと巻半で孵化するところ殻頂がへこみ、ひと巻です。

   

孵化から18日目、今日撮った写真です。
殻径6mm、だいぶ大きくなりました。
ちょっといびつですが、きちんと巻きができているので
問題ないようです。

(2010-06-03)
コメント (3)

今日のかたつむり ひっそりと

2010-06-02 | オナジマイマイ

(2010-06-02)
コメント

今日のかたつむり(飼育)

2010-06-01 | ミスジマイマイ


   


ミスジマイマイのおへそに卵が!
殻にも2つくっついていました。土の中にはまとまった卵がありましたが、
土から出たあと、ぽろぽろと産卵したようです。
通常、ミスジマイマイの卵は3mm弱ですが、1㎜ちょっとの小さな卵がひとつ。
孵化はしないと思います。

(2010-06-01)
コメント (6)