11月9日~12日 生き物いろいろ
これはなんでしょうか?
クワの葉から糸のようなものに、ブラブラぶる下がっていました。
糸の長さは60~70cmくらいです。
1枚の葉にひとつづつ、3つ見つけました。
なんだろう???
この繭は、ホウネンタワラチビアメバチです。
Trypoxylonさん、玉葱蓋さんに教えていただきました。(詳しくはコメント欄を)
子どもの頃、空き地でこの実をくっつけて遊びました。
オナジマイマイ、お休み中。
ほんの7~8㎜の幼貝です。
おもて。
うら。
ここまで11月9日撮影。
キイロテントウ。葉裏の虫こぶ?を食べていました。
ハムシの仲間。
? テントウムシのような、ハムシのような。
アカスジキンカメムシの幼虫。
カメムシって、おもしろい。
?
大きいミスジマイマイの死殻をみつけました。
殻に目立った傷もなく、きれいです。
お馴染みのジョロウグモ。
ここまで11月10日撮影。
秋から冬へ・・・。
午後3時、外へ出た途端、ひゅ~ぅと風の音と共に大粒の雨が降りはじめました。
さっきまでの南風が、冷たい北風に。
オナジマイマイも、
いきなり寒くなり、冷たい雨にびっくり。
あまりの寒さにいったん家にもどることにしました。
雨あがり、カタツムリの姿が見られない・・・。
月が出て、マルカメムシは行ったり来たり。
ここまで11月11日撮影。
地元カタツムリ生息地も、いよいよ紅葉の季節です。
そろそろサヨナラのカメムシさん。
あしに怪我を負って、ヨロヨロしていました。
今日の夕暮れ。
丸い実は、ムクロジです。
9日の謎の物体、昨日の木枯らし1号で飛んでしまったかも・・・と、見に行きました。
3つとも枝に糸が巻き付いていましたが、無事でした!
ここまで11月12日撮影。
(2013-11-12)