華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

2011-10-03 | Weblog

時期外れに1本また咲こうとしています?

フリージャがこのように早く伸びたら冬が越せるのかな

花が咲き次は種が出来るのを待ちます。未だに蝶豆が
次ゞ花を咲かせそして種をつけてきています。
石鎚スカイラインのユリも咲き終わった後、大きな種の袋が
出来ています。昨年は早めにちぎって失敗しましたが

シクラメンは毎年咲いてくれます

ベゴニアは強い

かよわく1昨年の菊がやっと蕾をつけました

バラが枯れては開花です。線が弱くなっています

今年は自然枯れするまでずっと待っています。山椒の実は
黒くなって土地にたくさん落ちました。来春はひょっとして
また新芽が出てくることでしょう。大葉は夏は枯れて
いたのに今は青ゞとして花を咲かせ実をつけてこれも
広がるでしょう。まだまだ蚊に食われながら草花の成長を
見守るこの頃です。

蝶豆の種は6本くらい収穫

大葉の実がたくさん

紫の君はまだまだ輝いています

挿し木もしましたが簡単につきます