三日月がきれい。ボケているけれど
本当にきれいな形でした。
井筒屋の株を持っているのですが、今日は株主総会です。
初めて行ってみます。株は下がったまま。井筒屋は
つぶれそうでつぶれない?玉屋がつぶれて何年になるでしょうか?
配当もない!昨年総会に出席した方が湖月饅頭をもらって
帰っていたのを見ました。今年はくださるかかどうか
試しに行ってみます。
割引券をもらっても7%引き*これも意味がない。私たちは
従業員割引カードがありますので1割引きで買えます。それでも
株が上がらなければ意味がない!
まぁ,おまんじゅうでもいただきながらお茶を飲んで
満足してあきらめるかな!
<みのもんたさん>の奥さまが癌でなくなられていた。テレビで涙する
ところを見ていたので、どうしたのかなと思っていました。
我が家も長男から電話がかかり【知人の先生よりお父さんは
助かると思っていなかった病でしたが運が良かった・よく
助かったね】と言われたそうです。運命が有る人はたすかる。
北九州の瓦礫拒否の問題は日本全国で放映されている。
東北の復興のために大都市の北九州が受け入れ拒否で
車を止めてもぐりこむなんて
<自分だけ良ければよい>と言う考えを持つ人たちの
行動は残念!
市長の決断力が弱いと思います