誰も(プライドの高さ)はあると思います。どこにあるかはその人の
判断によりますね?私の場合はエ~~とどこかな?小さいときは
<青木昆陽、芋昆陽…><ぶた><がり勉>といろいろあだ名を
言われたのが嫌だったと思います。大学生まではとても太って
いましたから言われても仕方がないと思っていました。<馬鹿>と
言われたことはなかったように思います。プライドは綺麗な人、スタイルの
良い人、頭の良い人、裕福な人、地位、によっていろいろ違いますね?
<あなたは貧乏ね?>と言われてもなんともない…<あなたはばかね?>と
言われてもなんともない…貴女はブスね?と言われてもなんともない?
ではなんて言われた時?、<覚えが悪いね?>と言われても
なんともない?全部本当の事だから?と思う私です。プライドが
きづつくのは≪わたくしのせいではないとき、私のせいにして
しまうことを言われた時、傷つくかもしれない?そのためにか
ある方が<tangoさん、この本を読んでみたら…>と貸して
くださったので読みかけています
寝られないとき読んで自分の考えと比べてみましょう
プライドが高いからこそ成長があると思う私です
自己中心的な生き方はみんなそうではないかと思う私です
プライドは誰も持っていると思う私ですが…
プライドとはなんでしょうね?自分だけ大事にしなさいとも
意味が違うし?分からない~~~
私の表現は意味不明なので<?>クリックして読んでみてね?