goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

町内班長のお仕事

2020-04-29 | Weblog

順番に回ってきた町内の班長のお仕事が3月で終了しました。1年間の町費を

4800円集めること・月2回の市広報と連絡を回覧すること・赤十字の寄付を

集めること・到津神社の寄付を集めること・会費が残っているのでゴミ袋を

数袋配って歩くこと・たったこれだけのことですが、何か制約される?

ゴミ集積は道路に置かれるので町内の皆さんで清掃するとか、道路を綺麗にするとか

草取りをすることはありません。町内で集まることもありません!

1年間のお手当てを4000円いただきました!組長さんは5万円だそうです?

校区に12の町内があり60軒あるらしいですが、ほとんどお付き合いがない。

しかし、私たちの組が11軒で一番多いようで、少ない所は2軒とか・・・?

町内に入っていない方が1軒あるようです。中には町費だけ支払って班長は

辞退される家も・・・?しかし、高齢者の我が家も現役でお仕事をしていますから

(班長を引き受けない)とは言えませんでした。次に回ってくるころには

永遠に散歩して引き受けることが出来ないかもしれない。若い家庭が3軒

あるだけです。さぁ‥高齢者町内さんはこれからどうなるやら?

昭和の日)もだんだん遠くなるようです!