夜ごはん、ん? 2008-03-17 23:11:17 | つぶやき 今夜のごはんは、結局無し。 アッシーして、講座の後半から参加。 出されたおかき…写真と同様のおかき2枚。 その後も仕事し、 食べるタイミングなくして、そのまま寝るつもりが、お腹がなるのでナイトキャップに豆乳です。 黒豆入りで色が微妙味は普通の無調整より飲みやすい
断末魔のコンビニ 2008-03-17 18:59:26 | つぶやき 今夜は大忙し。 少し残業をし、某事務局へ雑用・・・頼まれて断れず。 7時過ぎに知人のアッシーをすることに。 交通の便の悪いところで、当日家族がいないので・・・安請け合い お腹が空いたので、駅近くのコンビ二へ・・・。 閑散として、商品もガラガラ、お弁当もスィーツもパン類もほんの少しづつ申し分けなさげに並んでいます。 一人いる店員も覇気もなく おにぎりなど買う気にならず、アンパンとお菓子を買って出ました。 某事務局でもらったおかき3個をお腹に入れ、駅へ向かいました 断末魔のコンビ二初めて入ったお店だけど寂しくなりました
落ち着きません 実録お引越し 2008-03-17 14:03:15 | つぶやき お昼ごはん。 トースト・水菜、綿豆腐、チーズ、トマトのサラダ・いよかんヨーグルト・カフェオレ。 引越し迄まだ3週間もあるのに落ち着きません。 お昼ごはん後の短い時間も、単行本類を荷作り。 残りは絵画の図録やムック本結構重い・・・。 少しづつ積みあがるダンボール。外堀だけでもなかなかの量。 引越し当日を想像するだけで筋肉痛になりそうです
整然としたゴミ屋敷? 実録お引越し 2008-03-17 10:58:26 | ごはん 昨夜のデザートを後悔しつつの朝ごはん。 カリフォルニアロール4切・お吸い物・マサラチャイ・クッキー1枚 あの後「冬ソナ」観ながら、アクセサリーや貴金属の荷作り、髪留めや以前の眼鏡の数々、「エイッ」とゴミ袋に捨てました。 廃帳になった通帳や給与明細等は一応保存・・・社保庁問題みたいな事があるからね~手帳は見返す事もないけど捨てられない…なぜかしら? それでも、大ゴミ袋1枚は処分・・・今までに何袋分捨てたのかしら? もしかして、整然としたゴミ屋敷だったの
「あまーい」三昧「冬ソナ」 2008-03-17 10:37:35 | ごはん 夜ご飯、5時半から食べ始め、「冬ソナ」の続き9話の途中から12話まで観ました。 あがくサンヒョク、優柔不断のユジンに、いつも穏やかなミニョンさんの三角関係の模様が、謎解きに物語の様相が変わるのを、「あまーい」モンブランとともに味わいました。 行ったり来たりのユジンに男性二人が「耐える」「時には爆発」が一層観る人を「あまーく」するのですね。 まさにスィーツとコーヒーのようです。