私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

資格はあるけど

2012-04-19 16:51:20 | ごはん
4月19日(木)

昼ごはん

ミニ中華・おかき・R-1ヨーグルト・日本茶

捻挫による腫れが引いてきました。

剥がした湿布は生温かくカピカピで熱を取ってくれています。

感謝、感謝。

資格試験を合格して以来、実践での活動の依頼が2件あり。

これも感謝、感謝

実技の練習をずいぶん怠ってきたので、しっかりやり直しをしないといけません。

それまでに捻挫の影響が出ないように工夫も必要。

大学は出たけれど・・・そんな唄が昔あったそうですが

資格は取ったけど、実力が伴わない・・・の私。

ううん、思考は止めないとね。

イケナイ、イケナイ

一晩で傷だらけ

2012-04-19 16:27:14 | 季節
4月19日(木)

体温36.3℃・・・昨夜36.4℃ 

朝ごはん

トースト・煮込みハンバーグ、キャベツ、胡瓜・苺・キットカット・カフェオレ・ミルミルS

昨夜はぐっすり眠れました。

今朝のプチ残念は昨夜買ったばかりの苺紅ほっぺ

上段の苺を取ったら、下段の苺の傷み方がひどい

傷んだところがカビっぽくなっているものもあり。

上から見ただけではわからないよ~

傷をカットした痛々しい苺は美味しく頂きました。

でも、一晩でこうなるのかしらん・・・

夜桜デート

2012-04-19 16:02:00 | 季節
4月18日(水)

終業後、大急ぎでスーパーへ寄って実家へ

デイケアの下着を下洗いして洗濯機へ

買ってきた煮魚に下味を付けた鶏肉を炒め、その他諸々で父のごはんを用意し、

父がごはんを食べている間にお茶漬けを少しすすり



自宅へとんぼ帰り

結局、いつもより早く来たスナフキンを少し待たせてしまいました

昼夜、実家へ通って父の世話をしているのを言ってないので

言い訳せずに謝るだけです。

以前ならもっと怒られるけど、捻挫に免じてかそう怒られずセーフ

混んでいる国道を1時間り、スナフキンとっておきの桜の名所が突然現れ

キャイーン

つかず離れずのまま、そぞろ歩き夜桜満喫。

帰り道、メニューが二転三転しつつ

サラダバーのあるステーキレストランでごはん(・・・お茶漬け食べなきゃ良かった)

は撮りにくい雰囲気でなし

夜ごはん

お茶漬け

ステーキ(200g)・スープ、ライス(カレー)、サラダ、野菜煮物、フルーツヨーグルト

お腹も心もいっぱいです。




修理と検査の2本立

2012-04-19 15:33:34 | ごはん
4月18日(水)

昼ごはん

豆乳おからクッキー・コラーゲンコーンスープ・ヤクルト400

昨夜に続き、今朝スナフキンから夜桜デートのお誘い。

さすがに捻挫の事は隠せずに話すと、

あまり歩かずに見られる夜桜スポットにデートに

今日は父がデイケア日なので、お昼休みは自宅でごはん。

でも、プロパンガスのガス管水漏れの修理と

電気保安協会からの検査の2本立てで気ぜわしいお昼になりました。

でも、頭の中はデートでいっぱいです

真夜中の電話

2012-04-19 15:03:23 | つぶやき
4月18日(水)

体温36.6℃・・・昨夜37.1℃ 

朝ごはん

トースト・マルシンハンバーグ、平茸、白菜のオイスター炒め・茹で卵、キャベツ、胡瓜・キットカット・
カフェオレ・ミルミルS

昨夜10時

11時半にで起されました。

スナフキンからの・・・とりとめのないバカップルトーク

ずっと連絡無いからどうしているのかなって

土曜に会ったばかりだし、捻挫の話して心配させたくはないし・・・

今までひたすら待つのがこの恋愛のパターンだから、タイミングがわかりません

スナフキンの恋愛パターンからも私はズレているらしくて

振り回されているのは私ですが、奴も読めない奴と私の事を思っている節あり。

でも、真夜中のは眠いけれどうれしい





代替食のいいところ

2012-04-19 14:34:24 | ダイエット
4月17日(火)

夜ごはん

豆乳おからクッキー8枚・あらびきコーンスープ・日本茶

捻挫の痛み、それで眠れなかったのと慣れない松葉杖生活で、

実家で父の世話をして帰って来るともうぐったり。

夜ごはんを代替食にしてるので作らずに済むので

食事が終わるのと後片付けが早いのだけが助かります。

ただ、食べる楽しみは無くなるのよね・・・

当分、運動できないから代替食ダイエットで

あまりの疲労感で早寝する事にします。


松葉杖!

2012-04-19 11:43:02 | 介護について
4月17日(火)

昼ごはん

ごはん(鮭)・うどん少し・豆大福・R-1ヨーグルト・日本茶

職場でものすごい歩き方をしていたら、

「病院へ行った方がいい」と勧められ



レントゲン4枚撮りました。

2度の捻挫・・・どのレベルかわからず

外くるぶしの骨とじん帯の接着周辺が損傷し

体重がかかって、内くるぶしまで痛めた

ひえー体重」・・・先生!禁句よ

人生初の松葉杖に四苦八苦しながら車に乗込み職場へ。

一息つく間もなく実家へ戻り、父のお昼を作りながら

体重」「体重」「体重

当分ウォーキングもレッグクィーンもできないわ

ダイエットシーズンには焦ります