私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

buzzリーダー活動中!サッポロプレミアムアルコールフリー ③ 出前試飲会後

2012-02-21 15:12:03 | 通販(お得&節約)
先週、出前試飲会をしてから一週間

たまたま重複buzz(明治 濃厚!チーズ本格派のあなたへ)で今週十勝スマートチーズのbuzzが今週になったので

「どうして、あのビールと一緒に出さないの!」と指摘されました

「それでは単なる飲み会状態になるじゃありませんか!」と言いわけ

「飲み会でも酔わない飲み会だからいいの」

いつものお茶に駄菓子の時より、buzzがあると盛り上がるのは何故でしょうか?

感想はbuzzレポートに書くとして、

6本パックを購入した人とスーパーでバラで買ってくれた人が2人いたので

やっぱり、出前試飲会が効いたかな・・・

ノンアルコールビールも泡立てて飲むのが一番みたいです。


buzzリーダー活動中!明治 濃厚!チーズ本格派なあなたへ第3プロジェクト ④

2012-02-21 15:08:55 | 通販(お得&節約)
先週、buzzリーダー活動中!サッポロプレミアムアルコールフリー

出前試飲会をした講座の交流会の場をまたまたお借りしました。

今夜の講座はお休みの人がいるので、buzz対象は7人。

でも、チーズアレルギーが1名とチーズ嫌いが1名なので5人。

5人が5人ともおいしい

Bさんが「外国のチーズはおいしいけど『大丈夫か?』って包装が怪しい(簡易?)のあるけど

これだけ清潔な感じで味がおいしいチーズ出せる日本ってすごいね

土曜にbuzzした時、価格を聞かれたので

定価とスーパーで調べてきた12個入りで268円と伝えました。

Aさんが「某メーカーの6Pは同じくらい」と言うと

Bさんが「別のところの4個入りは100円くらいになる」

Cさん「給食に出る石鹸みたいなものじゃない?」・・・と横道にそれたりして

Cさんは「いつもはカマンベールチーズだけど、食べきれずに残るけど

これならにも合いそう

Dさんが切れてるカマンベールチーズを勧める暴挙に出ましたが

Cさんは「あれは高い」と一蹴

Eさんは高齢なので「わざわざチーズを買って食べるってことがないから・・・」

あれれ、これbuzzレポートではなかったわん

皆さん、1個は食べて残りはお土産に持ち帰ったので

またbuzzレポート書かねば


特大焼き芋

2012-02-21 15:06:20 | ごはん
2月20日(月)

夜ごはん

焼き芋大1/4・スープはるさめ丸鶏だし生姜入り・日本茶

今夜は講座です。

先週のサッポロプレミアムアルコールフリーに続いて、

明治 十勝スマートチーズのbuzzをするつもり。

手早く父のご飯を作り、姉を迎えに行きました。

時間がないので私のご飯はこんな感じ



昨日焼いた特大焼き芋に父が興味を示したので、デザートに1/4渡しました。

この特大焼き芋がのお芋が100円で売られていました。

これ焼き芋屋さんで買ったら1000円はするはず。

焼き芋屋さんって儲かるのかしら?



薬の管理

2012-02-20 15:41:17 | 介護について
2月20日(月)

昼ごはん

雑炊・野菜かき揚げ・饅頭1/2・日本茶

午前中、父からまた「朝の薬がない」と

まさかと思ったけれど、先週の月曜(忘れているのは、娘)があったので

姉に確認の・・・案の定、忘れていました

お薬カレンダーは日にちと曜日を間違わない人しか使えないから、

月~土は私がその日の夜ごはんを出した時に夜の薬、朝の薬は父の席に貼って帰ります。

日曜は姉が1日いるのでお任せしてますが、それが裏目に出ています。

お昼休みに実家へ行き飲んでもらいました。

先週月曜と同様のミス・・・

姉は自分の薬は忘れないから、同じところに置いておけば忘れないかしら?

飲まないと命取りとまではいかないけど、薬の管理は大変です。


やる気が・・・

2012-02-20 15:40:53 | つぶやき
2月20日(月)

体温36.4℃・・・昨夜36.6℃

朝ごはん

トースト・大根と牛筋煮(人参、シメジ)・クッキー・いよかん・ミルクティ

風邪気治まりました。

今週末は豪雪地帯に行く予定なので、体調気をつけないと。

今週も冷えるしもあるけど、あのお雪は来ないはず。

確定申告以外の実家のこまごまとした事もそろそろ片付けていかないと。

少しやる気のある月曜日です。

大蒜効果?

2012-02-20 15:40:14 | おためし(美容関連)
食事をして、しばらくすると体が暖かくなるのは当たり前です。

でも、その後からまたぱかぱかしてきました。

背中に汗じんわり。

スナフキンから電話やメールがあると上がって汗をかくけど、

それだけではない。

風邪菌また押し戻したように感じます。

たぶん、この大蒜の柚子マーマレード和えが効いたようです。

大蒜1個を皮をむいて、アルミホイルで包みオーブントースターで15分焼いて

柚子茶も素、柚子マーマレードで和えただけ。

亡母は純はちみつで作っていました。

これなら食べても胃が悪くならず匂いも気にならないと母は言っていました。

匂いは残る気はしますけど

純はちみつでなく、柚子マーマレードにしたのはこれならビタミンCも摂れるかも・・・。

簡単なので虚弱な方お試し下さい。

変わったの?

2012-02-20 15:39:43 | つぶやき
2月19日(日)

夜ごはん

肉うどん・大蒜のマーマレード和え・金柑3・黒糖揚げおかき・日本茶

大根と牛筋煮、大蒜のマーマレード和え、茹で野菜に焼き芋を焼いて当分の食糧確保。

早めに入浴して、

夕方からはまた韓ドラ三昧(「愛を信じます」)

レッグクィーンも30分を2セットしたので、内腿が筋肉痛。

最近、携帯の占い勧誘メールが多いので

着信音をほおって置いたら、

スナフキンから番組のおススメで、見逃しました

そんなやり取りのメールでも優しくなってきたので、うれしい

恋が始まった頃のくすぐったい感覚を思い出したりして

どうしてこんなに変わってきたのか・・・

変わったのか?

しあわせなんだから、理由なんていいかな


確定申告は持ち越し

2012-02-20 15:39:07 | 季節
2月19日(日)

昼ごはん

明太子おにぎり・チキンロール、トマト・抹茶ケーキ・いよかん・日本茶・

父の確定申告(e-tax)の医療控除は平成23年1月~12月分と思って用意しましたが、

転院先の12月分の請求が今年の1月だったために控除になりませんでした

その上、法律が変わり父の年金分は確定申告を税務署でしない方がよいとか・・・

地元の役場で申告し直した方が言いそうです。

平日職場を抜けてしなければならなくなりました

買い出しをして実家に戻り父のごはん用意していたら、

姉が八つ当たりをして来て口げんかになりかけたので

父が居間で食事をしている間に、父の部屋を掃除して早々に退散しました。

嫌な気分で帰宅したら、スナフキンから

昨日会ったばかりなのにしてしまいました。

「来る」「来ない?」「行く」「行けない」を繰り返しているばかップル

お互いハウスキーピングもあるので我慢。

風邪気だしね・・・

午後は掃除とキッチンで過ごす予定です。

確定申告へGO!

2012-02-20 15:38:30 | 季節
2月19日(日)

体温36.6℃・・・昨夜35.8℃ 咽喉微妙

朝ごはん

トースト・チキンロール、トマト・大根煮・ヨーグルト(柚子マーマレード)・金柑・ミルクティ

平日より遅く、いつもの休日よりは早く起きました。

早寝したおかげか、咽喉は痛くはありません。

セーフ?

今日は実家の確定申告(e-tax)をしに税務署へ行きます。

必要書類は一応用意したけど、医療控除分がわからないところがあります。

混んでいるかしら?

どんな風になるのかしら?

少し緊張していますが、行ってきます




冷え切りました

2012-02-20 15:37:59 | ごはん
2月18日(土)

夜ごはん

ごはん・チキンロール、トマト・数の子・大根煮・抹茶ケーキ・金柑3・柚子紅茶

自宅では韓ドラ三昧だからとエコのつもりで

着こんでホットカーペットだけでファンヒーターをつけずにいました。

寒くなるとレッグクィーンでトレーニング30分を2セット

その上最高気温が氷点下とは知らず

buzzリーダー活動中!で、友人とスーパーの入り口で話ていたらゾクゾク

すぐ自販機でココア飲んで実家へ戻り、

いつものように父のご飯と姉のお迎えをして自宅に帰る頃には

咽喉が腫れてきました

buzz相手の友人は体が丈夫で風邪を引いたことが過去1回しかないと言う猛者

冷えに弱い虚弱な私がコートも着ずに長い立ち話は厳禁でした

このまま風邪を引き込まないよう、金柑と柚子茶を摂って早寝です。