9月30日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
運動会日和のよい天気。
そうです。今日はジュニアの運動会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/54579c07ca0af7947afee1b38445bd7b.jpg)
運動会日和
ヤスは朝から場所取りと荷物の搬送。カズはお弁当の用意に大忙し。
ジュニアを学校に送りだしたものの、てんてこ舞いで家を出るのが遅れる。
小学校に着くとすでに2年生の徒競走が始まっていて急いでカメラを取り出すも
セッティング間に合わずシャッターチャンスを逃す。
ジュニア余裕の1位。写真に残したかったな~(残念
)
次の種目は、1,2年生の親子玉入れ。ジュニアは赤組。
【1回戦】 赤・白の1年生で勝負。結果は白の勝ち。
【2回戦】 1,2年生の親だけでの勝負。こちらは赤の勝ち。
【3回戦】 2年生の勝負。1勝1敗の五分なので重要な1戦!何とか赤の勝ち。
玉の数を数えるとき、放送部のお兄さんが数を間違え笑いを誘う場面もあり
子供達も
爆笑でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3e/9aa0ffe728c7f1d7633822fba2d87414.jpg)
勝者は赤組か白組か! 見守るジュニア
お昼からは、2年生による踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/82/65a67be10aceb72ae367d5a0addf0a96.jpg)
2年生の踊り(Power)
学校から帰ってきても一生懸命練習していた成果が実り、間違えることなく
踊れました。みんな演技がそろってて良かったですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
いよいよメインイベントの紅白リレー。
バトンの受渡しも一生懸命練習してたから、ぜひともがんばって欲しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
女子のリレーが終わり、ついに本番!
緊張の中、1年生がスタート!
ジュニアにバトンを渡す1年生はなかなか速く、2位につける。
あ~!転倒。一気に最下位に!
それでもがんばって走り続けバトンはジュニアへ!
ジュニアも懸命に追い上げたが力及ばず。
順位を上げられないままバトンは3年生のナイスガイ家ご子息へ!!
1人かわして順位を上げる。
しかし、後続の上級生のがんばり空しくリレー終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/7c2e792300fd7eee9f109c9bcbf12780.jpg)
ジュニアからバトンは・・・
みんな一生懸命頑張りました。最後まであきらめず力走する姿に感動です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
運動会って子供も大人も一生懸命になって良いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
来年、成長したジュニアの姿が見られるかな?
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日がんばったお父さんに
![](http://www20.a8.net/svt/bgt?aid=060922608591&wid=001&eno=01&mid=s00000004968001011000&mc=1)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=109S6O+9RV7AQ+12C0+60OXD)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
運動会日和のよい天気。
そうです。今日はジュニアの運動会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/54579c07ca0af7947afee1b38445bd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ヤスは朝から場所取りと荷物の搬送。カズはお弁当の用意に大忙し。
ジュニアを学校に送りだしたものの、てんてこ舞いで家を出るのが遅れる。
小学校に着くとすでに2年生の徒競走が始まっていて急いでカメラを取り出すも
セッティング間に合わずシャッターチャンスを逃す。
ジュニア余裕の1位。写真に残したかったな~(残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
次の種目は、1,2年生の親子玉入れ。ジュニアは赤組。
【1回戦】 赤・白の1年生で勝負。結果は白の勝ち。
【2回戦】 1,2年生の親だけでの勝負。こちらは赤の勝ち。
【3回戦】 2年生の勝負。1勝1敗の五分なので重要な1戦!何とか赤の勝ち。
玉の数を数えるとき、放送部のお兄さんが数を間違え笑いを誘う場面もあり
子供達も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3e/9aa0ffe728c7f1d7633822fba2d87414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お昼からは、2年生による踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/82/65a67be10aceb72ae367d5a0addf0a96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
学校から帰ってきても一生懸命練習していた成果が実り、間違えることなく
踊れました。みんな演技がそろってて良かったですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
バトンの受渡しも一生懸命練習してたから、ぜひともがんばって欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
女子のリレーが終わり、ついに本番!
緊張の中、1年生がスタート!
ジュニアにバトンを渡す1年生はなかなか速く、2位につける。
あ~!転倒。一気に最下位に!
それでもがんばって走り続けバトンはジュニアへ!
ジュニアも懸命に追い上げたが力及ばず。
順位を上げられないままバトンは3年生のナイスガイ家ご子息へ!!
1人かわして順位を上げる。
しかし、後続の上級生のがんばり空しくリレー終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/7c2e792300fd7eee9f109c9bcbf12780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
みんな一生懸命頑張りました。最後まであきらめず力走する姿に感動です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
運動会って子供も大人も一生懸命になって良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
来年、成長したジュニアの姿が見られるかな?
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=109S6O+9RV7AQ+12C0+60OXD)