All about … my things!

君はどこにいて 誰とどこにいて どんな服を着て 何して笑ってるんだろ

本日の フレーズ #114 It's a long shot.

2014年10月17日 12時13分59秒 | 英語関係
本日のワンフレーズは It's a long shot. 『だめもとで…』 これは バスケットの ロングショットから 来ています ちょっと 《入る》可能性は ひくそうだけど やってみるか みたいな時に 使います ドラマ 『House』からは It was a long shot, but there's no time! 『(少し前までは)少しは希望があったが 今はもう時間がない』 ス . . . Read more

『風通しのいい 生き方』 曽野 綾子

2014年10月17日 09時08分51秒 | イベント!展覧会、コンサート、本、映画など
大先生らしい というか この方でなければ 言えないですね… というところもありましたが アフリカの 実態についてなど 考えさせられる部分が いろいろありました P.16 ここ(アフリカ)の人たちは なぜこのことをするか という 生活の基本理念を ほとんど考えない P.17-18 何のために どのようにしたら 完全に所期の目的とする機能が 果たせるか ということを 考える社会というのは 実は . . . Read more

『ぶらんでぃっしゆ?』 清涼院 流水

2014年10月17日 09時08分46秒 | イベント!展覧会、コンサート、本、映画など
言葉遊びの好きな方には 楽しい本です ちょ~~っと その 遊びが 素人には くどくて ついていけないかも ですが そこは 医学用語を知らなくてもER が楽しめるように 雰囲気 で 読んじゃって下さい 言葉遊びだけじゃなく どうして こうなってるんだろう? と 推理としても 読めるし なかなかに面白いですよ P.20 実際に 見えるようにならない限り 『いつか見える』というのは気休めなのだ . . . Read more

動画