All about … my things!

君はどこにいて 誰とどこにいて どんな服を着て 何して笑ってるんだろ

本日のフレーズ #958 Where did you find her ?

2017年03月21日 10時07分46秒 | 英語関係
本日のフレーズ

オススメの映画『RED 2 (邦題は RED リターンズ)』より
フランクが 女の子を連れてるのを見て 元カノ (ロシアのエージェント メチャクチャセクシー & カッコいい)が
Where did you find her ? 日本語訳では 「どこで会ったの?」になってましたが まあ「どこで見つけたの?」ですね
この meet『会う』を使わないで find『見つける』を使うこころに 「『あなた(フランク)が 見つけたんでしょ」 のニュアンスを感じて 女の子(サラですが) は 『見つけられた』ある意味 pick up された感が合って本当さりげなーく サラを小馬鹿にしているセリフですよね おまけに
Where did you find her Nebraska .? だもの~ ネブラスカにお住まいのかたすみません でも アメリカのイメージとしては ネブラスカ 『ど田舎』のイメージ
まあ でもサラは Kansas ! と 直してましたが…フランス語 そしてカンザスもまた かーなりの田舎のひとつですね… 「トト…ここはカンザスじゃないわね」で有名な? 『オズの魔法使い』そうです 舞台 カンザスです
でも そう言えば かなり昔の ユーミンの歌で 「彼は誰なの? どこで見つけたの?でもかわいいね あなたより背が低い」という 要するに 彼氏を下に見る感じの女友達の台詞 ありましたね… (;゜∀゜)
ナンパばっかりしているプレイボーイがかわいこちゃん連れてたら まあ ぴったりの台詞です
Where did you find her ?または Where did you pick her up ? こっちの方がより 拾った感 ナンパした感があります
答え方は At Mercy's. 「マーシーのバーでさ」 など もちろん 彼女の目の前ではこんな言い方したら失礼ですよ!
このあたりで便利な表現をいくつか「そんなんじゃないよ」That's not what you think.
「真剣に付き合ってるんだ」We 're serious.
なんていう…台詞 … だれが使うんだろう
いや 使ってください!空想の中でいいから!← 実は天下のプレイボーイ ユチョン君とデートすら夢見たことあり さりげなく 甘い台詞 吐けるといいね (いいのか?)
人間に使うと ちょっと下に見る感じになってしまいますが 物なら別に普通に使えます
Your purse ! (注 : handbag なんて言葉はほぼ死語です 女性の持つバックは 全て purse )「あなたのバック」 That's cool ! 「すごい素敵!」 Where did you find it ? 「どこで買ったの?!」なんて 使ってみてね (*^▽^)/★*☆♪

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。