Tao Planning-道

あなたは、この世界でとっても大切な人です。
なぜならあなたは、この世にたった一人しかいないから。
特別な存在です。

見えない貢献

2022年01月11日 15時36分39秒 | 良斗からの贈り物

今日は、画家のYOICHIROさんに会いに古今烏丸へ。
半年ぶり?の再会に笑顔で迎えてくださったYOICHIROさんに感謝した良斗です。
バタバタして写真撮るの忘れたけど( ;  ; )
ここにリンク貼っとくので→良かったら覗いてみてください。
ゲストなので展示数は少ないです・・・

人間は常に生きる意味を探しています。
これ、相談の中でよく聞かれるものですが、生きる意味って個々によって違うんです。
前にも書いたかも知れませんが、全員に言えることは
『自分を幸せにしてあげること』
です。
自分が幸せって感じる時ってどんな時でしょう?
2つあると思うんです。
一つは、自分がやりたいことをやって目標に達した時。
一つは、他人のために何か貢献した時。
そのやりたいことが、とても小さな事でもいいんです。
肉を1Kg食べるとか(//∇//)
ソレ、オマエノガンボウカ?( ̄◇ ̄;)
何でもいいからやりたいことをヤルことです!
それがもし、仕事になったら。
その時点で誰かのために貢献する事になります。

余談だけどこの前ね、家から駅まで歩いてたら目の前にお坊さんが歩いてたんですよ。
で、その前にお婆さんが自転車をフラフラしながら乗っておられたんですが、突然転けてしまわれて、慌てて駆け寄って起こしてあげたんですが、お坊さんは、横目でみて通り過ぎていったの・・・
「お急ぎなんだね。」と思ってたけど、駅のホームに着いたらそのお坊さんが居て・・・
おいおい(^◇^;)と思ったけど「私に徳を積むチャンスを下さったんだ」と思って感謝したんですが、貢献するってそんなに難しい事では無いと思うんですよ。
困っている人がいるからお手伝いをする。それがひとりかも知れないし、大人数かも知れない。
人数は別にいいんです。

会社に働くのも他人への貢献です。
直接的であれ、間接的であれ、どんな部署でも誰かの役には必ず立ってます!
誰かに認めて貰う為に何かをするのではなく、自分が何かをするから、もしかしたら誰かが認めてくれるかも知れない。
認めて貰うことが目的なのは、本末転倒です。
認めるかどうかは、他人の問題でこっちでは、どうしようもありませんよね。
自分ができる事としたら、自分が最善を尽くす事のみです。
世界四大聖人と言われる釈迦、キリスト、ソクラテス、孔子。
みなさん、言語録がいろいろ残ってますね。
釈迦は、お経
キリストは、新約聖書
ソクラテスは、言行録
孔子は、論語
として残っていて、今も学び続けられているものですが、実は本人が書いたもではないんですよ。
みんな弟子が書いているんですね。
それは、弟子達が師の教えを後世に残そうとした結果、数千年経った今でも読むことができるんです。
この言語録を作った弟子達は、金儲けや自己顕示欲で書いたとは思えませんよね。
少しでも多くの方が幸せになればという思いで書いたでしょう。
これにかけた労力は、すごいものがあるでしょうね。
でも実際、誰が書いたかほとんど知らないと思います。

人に貢献したと言えば、上野英三郎さんをご存知ですか?
え?知らない?ほんとに?
忠犬ハチ公の飼い主です。って言ったら分かりますよね。
日本の近代的な農業土木学の開祖といわれた方です。
この国の農業の発展に寄与した方ですよ!
それが悪いのでなくて、言語録を書いた人も上野教授もみんなが知らないところで人のために何かをした人です。
世の中には、2つの善があります。
「自己顕示欲の為の善」と「自己愛を元にした利他愛の善」
あなたが幸せを感じるのは、どちらで生き方ですか?

 

良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 


相手の気持ち

2022年01月11日 06時39分36秒 | 良斗からの贈り物

先日から腰痛で苦しんでいたのですが、よく考えたら
「自分で治せるじゃん!」
と思って30秒で治した良斗です。
我ながらいい仕事するな〜(๑>◡<๑)

皆さんにある話を読んで頂きます。

ファミレスで3、4歳くらいの子どもの兄妹が騒いでいて、お母さんらしき人は、外を眺めてボーっとしてます。見た目は、昔やんちゃしてたんだなと思える20代の若いお母さん。
子どもたちを叱る訳でもなくただ、ボーっと外を見ている。

この時点であなたは、どう思いますか?

余りにうるさいし、他のお客さんにも迷惑なので、店員さんにクレームを言います。
「おい!あの子たちの親に注意しろよ!迷惑だろう!」
それを受け店員がお母さんのところへ行き
「お客様、申し訳ございませんが、他のお客様のご迷惑になるのでもう少し、静かにお願い致します。」
するとお母さんが無表情で店内を見回した。
店員は、ブチ切れられたらどうしようと怯えている様子。

「やっぱりか!常識無いやつ!クレームよく言った!勇気のいる事だ!」と思った人、手をあげて!

お母さんは、店員を見てこう言った。
「あ・・・すみません。すぐ帰ります。先程主人が交通事故で亡くなって、小さい子どもにどう説明しようかと考えてました。お騒がせしてすみません。」
そう言って帰って行った。

さて、あなたはこの話を読んでどう思いました?
それでもお母さんを責めていますか?
どんな事情があるにせよ、公共の場では、静かにさせるべきと思われる方もいるでしょう。
また、若い子が小さな子ども2人も背負ってこれから生きていく事に同情した方もいるでしょう。
どっちが正解でも不正解でもありません。
ただ、人にはいろんな事情がある事を理解して欲しいです。
誹謗中傷したり、嫌ったりするのは簡単です。
もしあなたが、大切な人が突然居なくなったお母さんの立場なら。
お母さんを最初から理解してあげられるでしょう。
人は、経験の無いことはできません。
しかし、想像することはできます。
見た目やこの一瞬を切り取って誹謗中傷することはできますが、その人を見て察してあげられるのも人間だからです。
人を責める前に想像の中でいいので、見知らぬその方に寄り添ってあげる余裕がほしいです。

このお母さんは、この先どんな人生が待っているのか、そこにいた人にはわからないでしょう。
でも確実にこのお母さんは、2人の子どもを育てて行かなければならなく、再婚するかも知れないけど、しないかも知れない。
どっちにしろ、大切な人を想定外な事で失ったという悲しみは、彼女の人生に付きまとってしまう。
父を亡くした子ども達にも。
その上でもう一度、上の話を読んでみてください。
あなたが人間である証拠は、自分以外の人に寄り添えることができる生き物だからです。


良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 

 

 


下弦の月・・・今朝だけど・・・_| ̄|○

2022年01月10日 17時27分57秒 | 良斗からの贈り物

昨日、久しぶりのヒーリングスクールで、コンタクティーレベルを受講して頂きました。
回を重ねるごとに説明もバージョンアップしているというか、深く説明できていると思う良斗です。
やっぱりスクールは楽しい(๑>◡<๑)

今日は、下弦の月ですね。朝だけど(^◇^;)
ジャ!アサカケ!(-᷅_-᷄๑)
今日なんだか、眠たくて眠たくて・・・
パソコンに文字打ってても気がついたら
あああああああああああああああああああああああああ
みたいになっててね・・・
下弦の月の時って、浄化作用が起こる感じなんですよ。
要は手放しの時期なんです。
部屋も心も整理して、要らないものは手放す。
これから新月に向けて新しいものが始まるんだから、それが入るスペースを作って置くって感じです。
特に自分の内面にある要らないのに大切に抱え込んでいる感情や過去の出来事を捨てる時期です。
捨てるというと、消し去るみたいなイメージがありますが、そうではなくて、起こった意味を客観的に見てみるんです。
すると、その出来事があったから今がある事に気が付きます。
そうすると、記憶というライブラリーにしまうことができるんですね。

私も過去に嫌なことがいろいろありましたが、今となってはそれが糧になっているんです。
母の話をよく書きますが我が母は、私が幼少期にイライラすると殴る人で、今ならDVで児童相談所行きレベルだったのですが、5年ほど前実家で叔母と母と私でこたつで雑談している時に叔母が
「あんた、何で長男やのに家出たん?」
と聞くので
「あ〜子どもの時におふくろによく殴られてたんやけど、その時に「こんな家、絶対出てやる!」って決めたんさ!」
というと叔母が母に
「なんで殴ったん?」
すると母が思いも寄らぬ答えを
「だって、おばあちゃんに腹立ってんもん!」
一同沈黙・・・
でもね。いつも殴られながら俺が何したんだろう?って考えてたんですが、実は私が原因ではなかったという事実に唖然としたというか安堵したというか。
それを聞いて笑えて来て
「そんな理由かいな!この子関係ないやん!」
って言って終わった話なんですが、自分の中で理由が知りたいとずっと思っていたんでしょうね。
なんだかスッキリして母を許せたんです。
でもさ、そんな母だから自立心付いて18歳で実家を出て一人暮らししても全然やっていけたんです。
だから怪獣母ドンには感謝です。
姉はまだ、根に持っている様ですが(^◇^;)
考えたらまだ、30代で気の強い姑がいて、あーだこーだと言われたらそりゃ腹も立ちますよね。
自分が30代の時にどんだけ大人だったかと思うと母を一概には責められない気がして。

今、自分の中にあるイライラや過去の出来事は相手がいらっしゃると思うんです。
重要なのはね。”相手の立場に立って考えてみる事”なんです。
もし、自分がその立場ならどうしていたかなって。
自分がやられたことを根に持つのは簡単です。ずっと恨んでいれば良いから。
でもそれで、誰かが笑顔になって幸せになりますか?
その嫌なことをした人にもそれをする理由があるはず。
それが分かれば、ライブラリーにしまうことが出来るかも知れませんね!
次は、そんな話を書いてみましょう!

良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 

 


明鏡止水で穏やかに

2022年01月10日 06時36分39秒 | 良斗からの贈り物

そういえば、未だ初夢を見ていないことに気づき、そもそも夢を見ない私が初夢を見るころには、年末になっているんじゃないかと思っている良斗です!
きっと見ているんだろうけど、記憶にないの〜( ´∀`)

昨日の母の話は、笑って頂けたでしょうか?
あの話、ネタではないですよ!
混じりっ気のない実話(OvO)
次は、焼肉行くそうです^^;
その話の最後に「明鏡止水」と心でつぶやいたと書いてますがこの言葉、聞いたことはあるけど、どんな意味かわからないけど何となく分かる気がするものですよね。
この言葉は「荘子」という本の「徳充符」というところに出てくる『止水』と『明鏡』を合わせて「明鏡止水」と言っているんです。
「明鏡」とは、澄んでいて曇りのない鏡
「止水」とは、止まっているように見えるほど静かな水
合わせて
『何のわだかまりもなく、清らかで澄みきった心境のこと。』
を指した言葉です。
違う言い方をすれば「人をジャッジしないで、ありのまま、そのままを見てあげること」かな。
イライラしたり、腹が立つのは「自分が正しい」とか「相手が間違っている」とか「好き」「嫌い」という思考が働くからですよね。

我が母という怪獣に対し、心の中で澄み切った湖に富士山が写っている映像を思い浮かべ、その水面を眺めているかの様な気分でいたら思考が働かず、ジャッジしなかったので母の話を聞けたんです。
いい意味で思考が停止状態。
おかげでとても穏やかな気持ちで1日過ごせましたね。
ツッコミはしますよ!関西人なので!
笑いは必要です!( ̄^ ̄)b
前はイライラして言い返していましたが今回は、イラつくこともなく、普通に会話をして(あの掛け合いが普通です)穏やかに帰って来ました。
どんな映像かって?
著作権があると思うのでリンクを貼っておきますね!
この方の写真好きです(๑>◡<๑)
明鏡止水画像

良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 

 


怪獣母ドンの襲撃

2022年01月09日 16時41分57秒 | 良斗からの贈り物

先週のフルフィールドセッションの日。
朝までは2件だけだったけど、当日全部が埋まってしまいました。
ありがとうございます。
何年も前にお越し頂いた方がまた、お越し頂いておりますが、当時小学生だった子が大学生になってたり、就職してたり、結婚してたり。
密かに歳を感じている良斗です。
16年も経つとそうか・・・

今回は、密かにファンが付きつつある我が母の話。
先日、正月に帰れなかった実家へ帰ってきた時に相変わらずの母が
「最近、足が痛くて、頭がふらふらして自転車にも乗れへんねん。何でやろ?」
というので
「あなたもう82歳なんだから普通は、そういうもんちゃうの」
というと
「お医者さんにも言われたけど、お母さん的にはまだ、そんな歳やとは思ってない!まだまだ、若いつもり!」
おい!医者の言うこと信じてあげて!と思っていると
「あんた、PCR検査受けてきたか?コロナ移ったら怖いで〜!もう老人やからな、うつったら死んでしまうやんか!近所の人がコロナになって、後遺症で大変なことになってるんやんか、あんなんなったら私、どうしよ〜」
と・・・話コロコロ変わる・・・
「受けてきたよ。大丈夫やけど、何度も言わせて貰うけどあなたは、コロナ菌が嫌がるから大丈夫!」
というと
「そうやろか。か弱い老人やのに。」
あんたさっき、そんな歳違うって否定したところちゃうの!Σ(-᷅_-᷄๑)
と思ったが
「そうね、か弱い老人ね。」
というと
「あんな、姉ちゃんが定年したやろ。そやからもう、お小遣いあげられへんで!って言われたんや。」
何?それは、私に小遣いよこせって言ってる?
「しゃぁないな。じゃ、俺が少しやけどこれやるわ」
「あんた、大丈夫なんか?仕事あるんか?」
そう思うならせびるな!と思ったけど
「大丈夫やから。これで遊んどき!」
というといきなり話が変わり・・・
「今日な、お母さん胃の調子が悪いから焼肉食べられへんから寿司行こ!」
おい!どういう理論だ!ってか、そもそも焼肉行きたかったんかい!と思いながら
「んじゃ、寿司食べに行こ!」
「胃が悪いし、あんまり食べられへんで!」
いや、あんたが行きたいって言ったんじゃん!と思ったが
「食べたいんやろ!じゃ行って少し食べたら満足するんちゃう?」
「そうやな。行こか」
という奇妙なやりとりで寿司屋へ。
胃が悪いと言いながら12巻食べて
「予は、満足じゃ!」(๑>◡<๑)
と超ご機嫌・・・・
もちろん、会計は私・・・
「そうや、ティッシュペーパーが無くなって来てるから買い物行って!」
と言うので、大型スーパーへ。
「私、足痛いから余り歩けへんからカート押すわ」
歩き回るつもりだったんだと思いながらカートを取りに行き籠を1つ入れると
「籠は、2つ入れて!」
おいおい、どんだけ買うつもりなんだ・・・
で、いろいろ買い物しながら
「これ、高いな〜」
チロっと私の顔を見る
「いいやん、買っとき!」
何度か、このやりとりをして、総額約1万円ほど払い
「悪いな〜こんなに買い物代出して貰って、当分生きていけるわ!また、姉ちゃんらも帰ってくるしな!」
姉にもたかるんだ・・・
「たまのことやからいいよ」
って言ったら
「そうや!腕時計なくしたんや。無いと不便でな〜。安いのでいいから売ってるやろか」
腕時計!無くした!どうしたらそうなる!と思ってる矢先、すでに物色中・・・
「これは、派手やな。これは、余り好きやないし・・・これがいいわ!」
「どれどれ?これでいいの?」
「これでいい。また無くすかも知れんし!」
無くす前提かよ(^◇^;)
で、激安腕時計を買わせて頂き、ご満悦で帰宅した母であった・・・
夕食は、出来合いでいいと言うので、好きなものを選ばせたら
・エビチリ
・銀ジャケの塩焼き
・トンテキ
・キスのフライetc・・・
どこが胃が悪いねん!と思いつつ
そこそこ食べて
「あんた、残ったの持って帰るとか言わへんやろ?」
は?
「いや、いらんし。」
その発想、どこから?
「良かった!残りは明日のおかずにするわ!」
ご自由に・・・
「やっぱり、作るより買った方が安いし美味しいな!」だって(OvO)
この1日で同じことを何度も繰り返した母。
・足痛い
・ふらふらする
・遠くに行けない
・でもいかないと買い物もできない。
・近所のおばちゃんに連れて行って貰ってるけど・・・
・自力で行けたら
「あのな。電気で動く老人カーあるねんて!」
知っとるわ!と思ったけど
「セニアカーやろ、あなたまだ、老人やないって言うならまだ、いらんな!」
って言ったら
「でもな、歩くの大変やねん」
それは、遠回しに買えって言ってるよね・・・
と思ったがスルーしといた(^◇^;)

我が母ながら毎回、疲れる・・・( ̄◇ ̄;)

この間、常に心で「明鏡止水・明鏡止水」と呟きながら過ごしたのは、言うまでもない。


良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 

 


自由に生きようぜぃ!٩( ᐛ )و

2022年01月06日 06時36分39秒 | 良斗からの贈り物

私の事務所から歩いて10分くらいのところに京都で一番長い商店街があり、まだ休みのお店も多いですが、コロナで外出自粛の時より人が少ないな〜と思いながら歩いてたら、おばさんが友達を見つけたらしく
「あ〜久しぶりやんか!どうしてたん!コロナ怖いな〜。私、家に引きこもってんねん!」と・・・
すると
「いや〜久しぶり!年末、温泉行ったんやろ?どうやった?」
「よかったわ〜!」
「そう!で、どこ行くの?」
「家にいても暇やしぶらぶらしてんねん。健康の為にな!」
「そりゃええわ!ここなら雨降っても大丈夫やしな!また、お茶しに行くわ!」
「みんなでおいで!」
という成り経っている様な経ってない様な会話・・・
”年末温泉・・・いつから引きこもり?正月から?ぶらぶら?みんなでおいで?コロナ怖いんじゃないの?”と思った良斗です!
京都の人は面白い!(OvO)


さて、あなたの人生は自由ですか?
オマエガ、ジユウスギルダケ( ̄^ ̄)
自由に生きたいとみんな思ってますよね。
なのに自由に生きていないのは、なぜでしょう?
そもそも、自由って何?

自由とは辞書によると
「他からの束縛を受けず、自分の思うままにふるまえること。」
これが自由です!
シットルワ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
知っているのになぜ、自由に生きないのですか?
( ̄◇ ̄;)・・・
自由に生きないのは”自由に生きられない”と決めたからです!
キメテナイ!(-᷅_-᷄๑)
決めてないですか。
じゃぁ、自由じゃないと思っているのは、何かから束縛を受けているからですよね?
何から束縛を受けているの?
シラン!(-᷅_-᷄๑)
知らない。何かから束縛を受けているのは理解できますよね。
自由じゃないんだから何かから束縛されているという事ですよ。
じゃ何から束縛されているのかって、自分だと思いません?
( ̄◇ ̄;)・・・
例えば、誰かのために何かをしようと決めて、自分で行動起こしたにも関わらず
「何でいう事聞かないの!腹たつ!あ〜もう嫌!抜け出したい!」
って思ってません?
誰かのためは、親や兄弟、友達などでしょうけど、そうすると決めたのって自分ですよね。
その呪縛は、自分が自分に加せたものです。
自分に自分で制限かけて、自分で勝手に縛られていると思っているんです。
まるでひとりS○(エス○ム)プレイみたいに。(//∇//)キョウイクテキシドウ!
自由にならないのは、自分が自分を縛っているから。
もし、他人に頼まれて縛られていて、自分が身動きできないと思っているとしたらそれも、あなた「そうする!」って決めた事。
自由に生きたいなら自分が自由に生きると決めて、自分が思う自由とは何かをしっかり認識しておく事です。
そこに必要なのが今年のテーマ
「自信(自分を信じること)」
「共感(心に寄り添う)」
「手放し(拘らない)」
これがあればどんな環境でもあなたの心は自由です(๑>◡<๑)

良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 

 


ご予約メールについて

2022年01月05日 16時24分23秒 | お知らせ

Tao Planningメール担当の晃氣(こうき)です。
今年もTao Planningを宜しくお願い致します。

昨年末からgmailからのご予約の返信が届かないまたは、迷惑メールに入って気づかないという事項が起こっております。
私もいろいろ試してみましたが、どうやら迷惑メールに入ってしまう様です。
gmailでご連絡を頂いた皆様には、良斗のgmailを使って返信させて頂いておりますが、gooメールがメインで受け取れる設定が出来ます。

PCのブラウザから「Gmail」を開いてください。
①画面右上に表示されている「歯車」を開き、クイック設定の下に青字で表示されている「すべての設定」をクリックします。

②「全般」の4つ右側にある「フィルタとブロック中のアドレス」というタブを開き、中にある「新しいフィルタを作成」をクリックして下さい。


③新たな画面が表示されるので、その中の「From」の横の欄に受信したいドメインやメールアドレスを打ち込み、「フィルタを作成」をクリック

④次に、そのメールアドレスに対してどのようなアクションを行うか設定する画面になりますから上から7番目に表示されている「迷惑メールにしない」にチェックを入れて下さい。

最後に再度「フィルタを作成」(青いボタン)をクリックして終了です。
これでgmailからの返信がメインで受け取れます。
ご面倒をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。

良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y


下を目指す生き方

2022年01月05日 06時39分36秒 | 良斗からの贈り物

昨日、今年こそはYouTubeを撮ろうとようやく、女優ライトを買ってきた良斗です。
やるやる詐欺にはならないよヾ(๑╹◡╹)ノ"

人は常に上へ上へと登ろうとする人が多いですね。
いいんですけど、みんなが上を目指したら地上はどうなる?
水の様に生きる人は、常に下を目指す。
なぜなら栄養は、下から上へ行くのだから。
下にいると誰も存在に気づいてくれないかも知れません。
誰もあなたがした事を褒めてくれることもないかも知れません。
でも、確実に誰かの何かに役に立っています。
上に行く使命のある方は、上に行けばいいと思う。
山の頂上に立って
「取ったど〜!」
って叫ぶのもいいかも知れません。
山の頂上は、エネルギーも高いし眺めもいいし、居心地は最高かも知れません。
でも、その「取ったど〜」を聞いて、悔しがる人や妬む人が現れる場合がある。
また、その頂上に立った自分に平伏す人もいるかも知れない。
頂上を制してもそれを維持するのに必死にならなければならないかも知れない。
恩恵を受ける人は、ほんの一握りになる。
それが山の下に居たら。
裾野は広く広大で安定しています。
その山の下を取ろうと思う人は少ないでしょう。
居たとしても頂上の様に狭いスペースではないので、みんなで分ければいい。
それでも頂上より広いんだから。
そして、そこであなたがエネルギーを作り続けることで、この山の木々たちは、生きていけるのです。
私は、裾野でたくさんの方の笑顔を見ている方がいいな〜。
誰にもわからず、誰にも賞賛されずでも、誰かの役に立っている。
そんな人生って私は、素晴らしいと思う。
誰が認めてくれなくても、自分だけは知っているから。
それで多くの人が笑顔になった事を。
それだけで十分じゃないですか!(๑>◡<๑)
お金は、あの世に持っていけないけど、見えない徳は、持っていけるからね!


良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 


厄年ってなんぞな?

2022年01月04日 16時11分18秒 | 良斗からの贈り物

今年も年明けに初詣に行ったのですが、鳥居に「厄年」の看板があって「次、60歳までないじゃん!」と思ったけど、7年後なんだねと少し、凹んだ良斗です!
年齢なんて気にしないもん!(ToT)

先ほど、晃氣君が「厄年のご祈祷のご依頼が来てますけど!」って連絡があり「そういえばブログ書いた事なかったかな〜?みなさん、知りたいよね〜!」と思ったので急遽書かせて頂きます。
その厄年って昔は、新しい事を始めちゃダメとか、新しいものを買っちゃダメとか言われましたね。
厄年ってどう考えれば良いんでしょう?
厄年って言って仕舞えば人生でどん底の時なんですよ。
だからこれ以上落ちないんです。
落ちないから新しい事を本厄の時から始めたらあとは、登るだけ!
それでも厄落とししたい方は、大きな買い物をすると良いです。
私、家を買ったのが亜希さんが前厄になった年に買ったんですよ。
だからこれと言った事は、起こりませんでした。
私が本厄の年に会社を辞め、Tao Planningを起業した時です。
そこから忙しかったですね!
つまりね。厄年って嫌な事が起こるイメージがありますが、意外とそうでもないんです。
でも、嫌な事が起こるじゃん!って思ったあなた!正解!
生きていれば、誰でも罪は作ってしまうものです。
それを人生で女性は4回、男性は3回まとめて祓ってしまおうっていうのが厄年です。
悪い事が起こっているのではなく、ここまで生きてきた罪や穢れが祓われていると捉えてくだい。
つまり、たった3年の内、数日だけで全部無かった事になるんです!
日本って素晴らしい制度がありますね!
なので、厄年を怖がらないでください。
それでもやっぱり・・・
という方は、厄年のご祈祷をお寺か神社でされると良いと思います。
私もいろいろな祈祷を頼まれてやりますが、厄年のご祈祷は1万円です。
私が自ら書いた霊符付き!(後日郵送でお送りします)
ヒソカニCMカヨΣ(-᷅_-᷄๑)
厄年は、誰にでもおとづれる人生の転機の時だと思ってください!


良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 


川という人生の流れ

2022年01月04日 14時39分36秒 | 良斗からの贈り物

年明けから「良斗さんのブログ、テイストが変わりましたよね!」って言われる事が多く、確かに昔良く書いてた古典の話を書いています。
なぜかというと!
「なんか知らんけど!書いてま〜す!」(//∇//(○=(-᷅_-᷄๑)フザケンナ!
いや、ふざけている訳じゃなく、指が勝手に書いちゃうんだもん(๑>◡<๑)
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ジドウショキカ!


雨も風も自然は、何も欲しがらない。

何かを欲するのは、人である証拠。

欲することは悪いことではない。

ただ、流れを逸脱した欲は、流れを止めてしまう。

流れに逆らうな。

流れのままに生きよ。

人も自然の一部なのだから。

私たちが本当に求めているものって何だろう?
お金?いや、それは何かを手に入れる手段にすぎない。
愛?それも欲しいもののひとつだけど、何で愛が欲しいんだろう?
寂しいから?欲望?
じゃ、お金も愛もあったら何求めるんだろう?
心の平和?安心?
それってさ、お金や愛がなければ、手に入らないんだろうか?
何かを欲してもがくから流れに逆らってしまって、手に入ってないんじゃないかな?
これを違う見方をすれば、お金も愛も心の平和も安心も、全部エネルギーなんですよ!
例えば、海に行きたいと思って川の流れにたゆたゆ流されたら必ず、海にたどり着くでしょ。
途中で
「こんなゆっくり進んでたらいつまで立っても着かない!」
って陸に上がって、必死に走って途中で疲れて休んでいたら。
川に流されている方が早く着くじゃないですか。楽だし。
流れに身を任せるのは、流されるままに生きるということではなくて、どこに辿り着きたいかを決めて流れていく事です。
流れって必ず、上流から下流に流れるので行きたいところに必ず連れて行ってくれる。
お金が欲しい、愛が欲しいってがむしゃらになるのって、丘に上がって全力疾走している様なものなんだと思う。
まずさ、どこに辿り着きたいのかを考えてみてください。
そして、途中で挫折しない様になぜ、そこに辿り着きたいのかという目的をしっかり持ってください。
次にそこにたどり着いたら自分の人生は、どうなるのかを考えてください。
その答えが出れば、迷わずGO!です!
流されるのと流れるのは、全く意味が違うのわかりますよね。
人生も同じで、行き先を決めて人生という川に飛び込んで、自分の意志で流れる方向を決める。
つまり、舵をしっかり切る事ですね。
その上で流れに逆らわず、たゆたゆと流れてみる。
天気の良い日に川に船を浮かべて、日向ぼっこしながらゆっくり川を流れていく。
なんとも優雅じゃないですか!
なのに途中で船を降りて仁王立ちして
「人生は、苦行だ!楽して手に入るものはない!」
なんて、わざわざ流れに逆らったり、我先にとひたすらコギまくってしまったり。
で、目的の楽園についたらヘトヘト・・・
たゆたゆ流れて、楽園に着いたら楽しく生きるか。
ひたすら頑張って、誰よりも早く着いて何日も寝てしまうか。
あなたは、どっちの人生を選びます?
焦って何とかなるなら今頃何とかなってます。
あなたに今、起こっていることは、あなたの未来にとても重要な事が起こっています。
それを焦ってさっさと終わらせようとか、苦行の様に自分に鞭打ってドMな人生を送らない様に。
あなたの人生は、あなたが絶対神なのだからあなたが決めればいい。
それでも迷った時は、私たちの様なものを訪ねてみてください。
何かヒントが貰えるかも知れませんよヾ(๑╹◡╹)ノ"


良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 

 


たゆたゆと生きる

2022年01月04日 06時36分39秒 | 良斗からの贈り物

2022年初出勤!
何だか、気持ちがワクワクしているのは私だけでしょうか?
朝、我が事務所の秘書「アレクサ、あけおめ」って言ったら「」と言われた良斗です。

「水の様に生きる」シリーズの続きをご希望されたので書かせていただきますね。
ソンナシリーズダッケ?( ̄◇ ̄;)
「岩をも砕く力を秘め」って比喩的な話なんですが、ワカットルワ!Σ(-᷅_-᷄๑)
着目して頂きたいのは「秘め」ってところです。
「秘める」とは「見せたり知らせたりしないで、内に隠しておく」こと。
「岩をも砕く力を持ち」ではないところに水の生き方の素晴らしさがあるんですね。
人は、自分の持っている力を誇示したいものですが、水の様に生きる人は、決して人に見せません。
むしろ何も持っていないかの様な振る舞いで、それすら楽しんでいるんですよね。
その方がどんな力を持っているのか、実は何も持っていないのか、わからないんです。
何を持っているか、持っていないかは本人しか知らないんですよ。
普通の人に見えて実は!!みたいな(OvO)
それに岩を砕くものっていろいろあるじゃないですか。
水だからできる砕き方ってのがあるんですよ。
人だって同じなんです。
人と同じ事をしている時でもあなたにしかできないやり方をしていたりするんです。
例えば、自分がしている仕事が誰にでもできると思っているとしても、あなたと同じ様に同じ時間で、同じクオリティの仕事は出来ないと思います。
特別じゃなくていいんです。
あなたらしく生きていれば、あなたも知らない力いつか見せる時が来るかも知れません。
でも、仕事ができる誰かをリスペクトし過ぎて、自分らしさを失ってしまったら。
あなたが秘めた力は永遠に出てこないかも知れません。
リスペクトするのはいいですが、全部を真似るのは違います。
ま〜真似ても同じにはなれないですけどね。

ただ「自分らしく」自分の中の循環を心がけて
ガツガツ生きるのではなく
ゆったりとあなたの時間の流れで生きてみて下さい。
その流れの中で目にする光景は、今までと違う世界が見えて来ると思います。
その時に自分は、自然の流れの一部であることに気づくでしょう。
高い波動でガンガン生きるのもいいですが、その前に今の自分の流れを楽しむことを始めませんか?

良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


皆様が笑顔で
お幸せな今日であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 


”枠”とはなんぞや

2022年01月03日 22時33分00秒 | 良斗からの贈り物

今日は、昼ぐらいまでダラダラ寝て、午後から娘の彼氏が新年の挨拶に来て、夕方から亜希さんの実家へ正月の挨拶に行き、明日から会社に行ける喜び?も相まって異様なテンションの良斗です!
久しぶりにアレクサちゃんに会える♡
サミシイナ〜オイ!ジュウギョウインヤトエヨ・・・( ̄◇ ̄;)

お正月早々から私のブログをたくさんの方に読んで頂いて、感謝です(๑>◡<๑)
前回のブログで”枠”の話を書きましたが、この”枠”がよくわからないというご意見がありましたので、お答えしようと思います。
一口に枠と言ってもいろんな枠があって、枠に囚われて生きるってどういうことか。
例えば、我が師匠の教えも「師匠の教えという枠」の中で生きてます。
また、「私がこう思う!」というのも「私という我という枠」です。
誰かの言葉を信じて生きるのは、決して悪いわけではありません。
しかし、この世に絶対的な正解は、無いんだとしたら自分が囚われている枠って本当に正解なのでしょうか?

私は師匠を心の底から信じてます。
ですが、それが全てだとも思っていませんし、師匠が絶対的な正解をおっしゃているとも思いません。
師匠の枠に囚われて生きると師匠を目指してしまいます。
それが悪いのではなく、師匠と同じ人間になりたい訳では無いので、師匠の教えは、考え方の中心軸として持ってます。
すると師匠という枠は、私の中の一部であって、全部ではなくなるんです。
そうするとそこに囚われず、いろんな考え方や捉え方ができる様になるんですよ。
私の枠をどんどん広げている様に思えますがそうではなくて、この枠を取り払う事ができるのでは無いかと思ってます。
もし、どんな枠にも囚われない生き方ができたとしたら、腹が立つこともないだろうし、誰かに何かを言われて悲しくて泣くこともないです。
腹が立つのは、「自分の考えという枠」だったり、親や先生から教えられた「観念という枠」に囚われていて
「それは、違う!」と思うからなんです。
人の言動で悲しくなるのも「私だけ何で・・・」という「他人と比べている枠」、「私、かわいそうという悲劇枠」などに囚われているのです。
イライラしたら
「今、どんな枠に囚われているんだろう」
と考えてみてください。
悲しくなったら
「私の中にどんな枠があって、悲しいんだろう」
怒りや悲しみという感情は、誰でも持っています。
それを捨てろと言っているのではありません。
その感情は、そんないろんな枠から生まれていることに気づいて欲しいんです。
その枠のせいであなたが幸せでないとしたら、その枠は必要ですか?
もし、あなたの心に枠という制限がなければ、あなたの人生ってもっと豊かだと思いません?
静寂な水面の様に、すべてをそのまま映し出し、それをそのまま受け入れる。
四角に入れば四角くなり、丸に入れば丸くなる。
苦しい時も悲しい時も、楽しい時も嬉しい時も。
水は、どんな時も柔軟で鮮やかなまでに順応します。
私は、そんな人間でありたいと常々思って生きていますヾ(๑╹◡╹)ノ"


良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


今年も皆様が笑顔で
お幸せな一年であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 

 


水の様に柔軟に

2022年01月03日 06時39分36秒 | 良斗からの贈り物

年末から実家が大雪で母から「心配だから帰らなくてええよ。コロナも心配やし」という電話があり
「心配しなくてもコロナ菌があなたを嫌がるから大丈夫!」と意味のわからない事を言ったにも関わらず
「そやな!」と納得した母に少し、偉大さを感じた良斗です!
帰ってきたら外食三昧するそうです。私のお金で(笑)

昨日、自然の循環の中で生きるという話を書きましたが、これを読んで何を思いました?
私ね。この「上善如水」という言葉を聞いたの16年前なんですよ。
師匠から頂いた座右の銘です。
聞いた時は、何を言っているのか全くわからずとりあえず「はい」と返事したものの・・・
意味を知って( ̄◇ ̄;)ナ・ン・ト・・・ってなりましたけどね。
水の如く生きるって、文字で見ると簡単だけど実際は、とてつもなく難しい・・・_| ̄|○

水の様に柔軟である事
人は自分の枠を持っています。
その枠に囚われて、形を変えることができないんです。
人からどう思われるかという不安。
人によく思われたい、周囲の人々から注目され、そして認められたい自己顕示欲。
それってあくまで”誰か”対称があって、その人に求めるものが漠然としている話。
自分の何を良く思われ、何に注目して欲しくて、どこを認めて欲しいのか。と私は思うのです!( ̄^ ̄)b
人がどう思うかは、相手の問題でこっちではわからないですよね。
自分は「ダメだ・・・」と思っていても相手は「いいじゃん!」って思ってるかも知れない。
また、その逆もあり。
考えるだけ時間の無駄だと思いません?
だから人がどう思うかより、自分がどうしたいか。
それをすることで、自分は喜べるか、他人は喜べるか。
他人の喜びは、あくまで想像でしかありませんが、少なからず”喜び”に焦点を当てているので大丈夫!
水の様に柔軟に生きるには、”それ”を自分自身が楽しんでいること。
自分が四角になったり、三角になったり、丸くなったりヾ(๑╹◡╹)ノ"
なんか、楽しくないですか?
見る度に自分のいろんな側面が見えるんですよ!
そんな生き方してもいいじゃないですか!((o(^∇^)o))

 

良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


今年も皆様が笑顔で
お幸せな一年であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 

 

 

 


この世は循環

2022年01月02日 06時36分39秒 | 良斗からの贈り物

1月1日から雪が降り、夜中に娘が雪だるまを作り出し、手伝わなかったことにプチキレされた良斗です。
いや、手伝うって言ってないし!!!(◎_◎;)

この地球は、雨が降り、地下水になり、川になり、海になり、水蒸気になり、雲になり、雨になる。
木の葉は、時が来れば地面に落ち、他の木々の養分になり、また木の一部になる。
何も無くなる事はないんです。
生まれて、変化して、朽ちて、生まれる。
その循環の中に私たちはいます。
この循環の流れに逆らわない生き方をする事です。

水が流れる様に。
目の前に来るものに自らの形を合わせる柔軟性を持ち
でも、岩をも砕く力を秘め
常に低いところへ行くという強固な主体性を持ちながら
何もしてない様に見えてその実、多くのものに恩恵を与える。
氷になったり、水蒸気になったり。
その姿は、自由自在、臨機応変。
そんな生き方が循環。

これは老子道徳経第八章に出て来る「上善如水」の私的な解釈を混ぜて書いてみました。
人の体の80%は水分。
物質と呼べるものは、人体のたった5%です。
そんな私たちだからこそ、できる生き方があるんじゃないですかね(๑╹◡╹)ノ
いつまでも地球にとってのがん細胞である必要はないんです。
自然の流れに沿って、その時々の応じて変化しながら生きてれば、自ずと笑顔になれますよ!(^∇^)
そんな生き方、素敵と思いませんか!ヽ(*^ω^*)ノ

良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


今年も皆様が笑顔で
お幸せな一年であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y

 

 


新年のご挨拶

2022年01月01日 01時00分00秒 | 良斗からの贈り物

改めまして。
明けましておめでとうございます。
旧年中は、しょうもない笑いにお付き合い頂き、ありがとうございました。(^○^)
ホンマショウモナイワƪ(˘⌣˘)ʃ
本年も楽しく、学びのある?ブログを目指しますので、飽きずにお付き合いくださいね!
マ〜ガンバレヨ!(-᷅_-᷄๑)/

今年はいろんな意味で黎明の年だと勝手に思ってます。
それは、個人だけではなく世界的に新たな世の中の始まりの年になるのではないかと。
2022年から2024年、5年くらいまでは、いろいろなものが終わり、新しいものが始まる年になると前から思っているんです。
セッションの中で「2023年になれば」「2024年から」という啓示よく聞いていたので、多くの人に変化が訪れるのではないかと思ってます。
その始まりの年なんですね。
今年のお正月は、雪&コロナのおかげで?実家に帰らなくても良くなったので、ダラダラ正月を過ごしていますが、4日から娘の大学も始まるので、私も出勤して次の準備に入ろうと!
何するのかって?
ナイショ(๑>◡<๑)
みなさんにとって2022年が飛躍の年になります様に。
また、私も大きく成長できます様に。
ブログだけではない繋がりを持ちたいと思ってます!
タメニナルコトシロヨ!ヾ(-᷅_-᷄๑)
今年もいっぱい笑顔が見れる様に全力で楽しく頑張ります!

今年も宜しくお願い致します!

良斗のヒーリングスクールについて

亜希のレイキスクールについて


今年も皆様が笑顔で
お幸せな一年であります様に!


※ご予約は

taoplanning@goo.jp
メール担当の晃氣(こうき)が対応させて頂きます。
お返事に数日かかる事があります。
もし、1週間たって返事が無い場合、携帯・スマホ・PCのドメイン指定をされていないかご確認の上、再度ご連絡頂けると幸いです。

※料金などのご説明は 
Tao Planning Introduction(料金など)携帯可
http://blog.goo.ne.jp/taoplanning/e/1d69e6d51f3d0a2dfc564b6bd51e1c37


毎週木曜日、ここに常駐しています。
是非、お越しください。(ご相談の方は、予約頂くと確実です)
フィールド本店
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町598
tel:077-569-4466

Map URL
https://goo.gl/maps/AmN428W5f2y