うちの奥さん、ドコモショップでタブレットのリースのプランを選択。
専ら手芸の動画を見ながら編み物をしています。
画面が大きいと本当に見やすいですね。(^^)
畳の仕事にも活用できたらいいなと考えています。
うちの奥さん、ドコモショップでタブレットのリースのプランを選択。
専ら手芸の動画を見ながら編み物をしています。
画面が大きいと本当に見やすいですね。(^^)
畳の仕事にも活用できたらいいなと考えています。
今年度、私は町内会の役員(肩書だけ?)になりましたので昨夜、初めて学区互礼会に参加しました。このように学区の町内会の役員さんが一同に集うことはないので、とてもいい経験になりました。選挙を控えて国会議員や県議、市議の先生も多く参加し活気あふれる互礼会となりました。私も多くの人たちの輪に参加し親睦を深めたいと思います。
最近、薄畳(厚み15ミリ)が続いています。
いずれも分譲マンションです。これから将来的に薄畳の張替え、新調が多くなりそうですね。
結構手間がかかります。(^^)
昨日は住民自治組織のある部署の会合でした。
年齢、体力、職種など立場や環境が違うメンバーたちです。立場が違うため一様に活動に参加するのは難しいように思います。
それぞれに与えられた職務に真面目にこなしている人たちなので共助の精神で前進していけたらと思います。
納期に間に合わせるために早朝からお仕事です。(手縫いの仕事)
ご近所さんが私を見かけ工場の外から
「朝早くからすごいね~。がんばろうね~」と激励の言葉
感謝です。
ご近所さんこそ、朝早くからお仕事、ご苦労様です。
今日から営業開始です。
近所の神社で仕事初め祈願をしていただきました。今年から代表が私になりましたので、厳粛な気持ちで神主さんから玉串を受け奉納いたしました。
さらにサービス向上に努めてまいりたいと思います。
これは当店の新品の前掛けです。
これを付けて心情新たに出発です。(^^)/