残業 2009-10-31 21:53:17 | 畳工事 今日は急な仕事が出て 残業になりました。 畳を施工して敷き込み終わったのが夜の9時。 ふ~。 妻との二人三脚。 妻に感謝です。 おつかれさま。 残業の途中に食べた妻の手作りおにぎり、 おいしかったあ~。 にほんブログ村
建材床 それとも わら床? 2009-10-28 20:45:25 | 畳工事 最近、なぜか? わらの入った畳床での施工が増えている。 新築においては建材床のシェアが圧倒的に多いのが 現在の日本の畳事情だ。 お客さんはわら床、わらサンド床の足ざわりが 好きみたい。 にほんブログ村
やっと日曜日 2009-10-24 15:12:20 | 畳工事 明日は日曜日。 やったあ~ (^^)/ やっぱ。 一人で畳を全て運ぶのはきつい~。 今週は何故か、重い畳ばかり。 ゆっくりと休も。 にほんブログ村
親父 2009-10-23 20:01:33 | Weblog 先日、久しぶりに親父と共に 個人宅へ寸取りへ 親父のキャラ満開! 親父の話しぶりに施主も一安心。 施主いわく、「気さくな、いい畳屋さんに出会えてよかったわ~」 天然というか?親父のキャラは結構、皆に覚えられて好かれているようだ。 言っている事と本人のキャラが調和しているから 面白い。 私にはまだまだ、そんな味のあるトークは親父の足元にも及ばない。 親父の尊敬する面である。 にほんブログ村
身体が資本。 2009-10-20 18:44:52 | 生活 腰に疲れがたまっている感じがする。 もっと運動しておけば良かったと後悔する。 こうなる前に鍛えないと。 身体を大切にしながら 仕事に勤しみたい。 にほんブログ村
秋祭り 2009-10-11 23:29:00 | 生活 土曜、日曜と秋祭りのスタッフとして参加した。 途中、仕事も少ししたが、なんとか祭りも終えることが出来た。 二日目の目玉は何と言っても まぐろの解体ショーと販売だ。 売上げは昨年より下回った。 奥様の財布の紐は固かった。 他にも夜店、和太鼓、カラオケ、剣舞、フラダンス、詩吟とエンターテイメントや 二日目には壇尻、御神輿町内引き回し、もちつき、将棋教室、花の販売、焼き鳥と にぎやかな祭りとなった。 スタッフは正直、結構大変だった。 こちらはうちの軽トラで花の調達へ 荷台に花いっぱいです。 にほんブログ村
イラスト2 2009-10-08 19:39:21 | Weblog 長女の作品です。 おっとりとしてて優しい性格が イラストに、にじみ出ていますね。(親バカかな) にほんブログ村 クリックお願いします。
韓流ドラマ 2009-10-07 22:01:42 | Weblog うちの奥さん、韓国ドラマにはまっている。 近くのゲオで旧作だと100円でレンタルできるのだ。 ほとんど毎日、DVDで見ている感じ。 まっ、仕事もしっかり手伝ってくれているし、 本人はとっても楽しんでいるようだ。 家内の一番のおすすめは 朱蒙です。 にほんブログ村
釣り 2009-10-04 20:30:57 | Weblog 夕方から家族で釣りへ あいにく、釣りの成果は残念。 1時間半で、たったの2匹。 でも親切なおじさんに ままかりやサヨリなど頂いた。感謝 山の向こうに月が見えます。 にほんブログ村