嬉しい連絡 2025-01-30 17:49:00 | 畳工事 実は昨年秋頃、全日畳(国内の畳事業者が任意加盟している団体)のタタ - 畳職人(松浦畳店3代目のブログ)今年も知る人ぞ知る全日本畳事業協同組合(約2000店舗加盟)の畳工事促進キャンペーンが始まりました。加盟店で畳工事をしていただくと応募ハガキを畳店から受...goo blog 畳替えキャンペーンがありました。うちのお客様が3等賞に当選したということでお礼の挨拶をいただきました。「ビックリしました。これって沢山の人に当たるものなんですかあ?」と興奮気味に嬉しそうに話しかけてこられました。私も嬉しいです。ちなみに3等賞は1万円商品券でした。結構このイベント知らない人が多いだけに当たりやすいかもしれませんね。
畳縁 2025-01-30 08:36:19 | 畳工事 高田織物の畳縁です。国内では畳縁シェアトップのメーカーさんで倉敷市児島に本社があります。高田織物で検索すると多くの素敵な畳縁が出てきます。弊店も取り扱いしていますのでご用命下さいませ。
お客様 2025-01-24 19:38:35 | 生活 今日のお客様、事業を営んでこられた70代のご婦人です。立派なお家にお住まい。眼差しも暖かく畳の納品の手伝いをしようとされた。やっぱり行動力が違います。畳納めた後でお茶をいただきながら歓談の時に商売の基本についてお話してくださった。ためになります。ありがとうございます。
アンガーマネジメント 2025-01-23 18:04:00 | 生活 郵便局ATMの前での出来事なんですが操作方法がわからない60代位のご婦人が右往左往してスタッフさんに来てもらいやっと事をなし終えたのはいいですがなかなかその場を離れようとしない。ATMは一つしかない。たぶん本人は回りが見えていなかったのでしょう。その人の後に70代位のご婦人が並んでいてこの人が突然ドスンドスンと地団駄踏み出し「終わったんなら早くその場を離れなさいよ。こっちはずっと待っているんだから」と感情的に怒りをぶちまけた。ATMの前にいた人は驚いた表情をして逃げるようにして立ち去りました。気持ちは分からなくもないがたぶん本人、怒りの対象者や回りの人全ての人の気分が下がったでしょうね。世知がない一コマでした。
仕事の波 2025-01-23 07:25:40 | 畳工事 仕事にも波があり一年を通して均等に仕事が入ってくることはありません。昨年末は仕事が少なかったからなのか?今月は個人からの仕事が増えております。ありがたいことです。お土産で蜜柑箱まで頂きました。感謝
岡山県畳組合 2025-01-19 17:21:49 | 畳工事 今日は畳組合の役員会及び懇親会でした。毎年懇親会はディナーをいただきながら楽しむのが常でしたが諸事情あって今回はランチです。畳組合の加盟店は現在は岡山県下42社と減少傾向にありますが日本の文化を継承するために日夜努力しています。よろしかったらこちらのサイトをご覧下さいませ。画像はお正月に行った鶴崎神社のい草で制作された巳です。
サーバー回復 2025-01-17 20:14:11 | 生活 いつの間にかサーバーが回復していたのですね。ログイン出来ず記事をアップしていませんでした。これからも宜しくお願いします。画像は牛窓神社の御神火です。
明けましておめでとうございます 2025-01-01 17:36:00 | 生活 餘慶寺に奥さんと初詣に行きました。ここのお寺は心が安らぎます。お上人さんに諸願成就のお祓いをしていただきました。皆様本年も宜しくお願いします。