当店はPayPayで決済出来ます。
先日、PayPayの社員さんが当店を訪れ店頭の古ぼけたシールを見て新しいシールを送付してくださいました。
古いシールはこれです。

今年は残念ながらPayPayを利用して畳工事代金を支払った人はいませんでした。
昨年は数件ありましたが...
宜しかったら工事代金にPayPay決済ご利用下さい❗️
午後より古武道祭を見学に県総合グラウンドに行きました。少ししか見学できませんでしたが甲冑姿の男性が古ござを日本刀で切ったり演武を披露していました。凛とした空気が気持ちいいです。
総合グラウンド内は多くの人達(老若男女)が思い思いに楽しんでいました。

岡山市営球場ではリトルリーグ野球の試合をしていました。私が小さい頃、プロ野球広島とどこかのチームの試合を観覧に行ったのを思い出しました。広島は外木場投手先発でした。
大勢でダンスの稽古していたり中国拳法のレッスンをしていたり。
紅葉は綺麗でしたね。


岡山市営球場ではリトルリーグ野球の試合をしていました。私が小さい頃、プロ野球広島とどこかのチームの試合を観覧に行ったのを思い出しました。広島は外木場投手先発でした。
私の世代の人は知っていますね🎵

昨晩、全日畳組合(全国の有志の畳屋さんが所属)の勉強会にZoomにて参加しました。インスタグラムの活用法など詳しく専門家が説明されていてとても参考になりました。
全国で約40社が参加されていました。
少し少ない気もします。
実は弊店もインスタグラムしています。
良かったら岡山市、畳店で検索して訪問してください(^-^)
ブログと少し内容が重なっていますが...
全日本畳事業協同組合の中国ブロック代表者会議がありました。
広島、山口、島根、鳥取から理事長が参加して来年2月18日に岡山市で開催される中国ブロック会議の打ち合わせ他を話し合いました。岡山県畳組合からは2人参加しました。
外の県との交流で得るものもありました。
1年間寝かせた熊本産畳おもてです。
色合いも落ち着いた感じになりました。今日のお客様の畳は30年間使用していて表面が剥けて結構痛んでいました。
張り替えるとご覧通り綺麗に。
お客様には喜んでいただけました。



近所の岡山市中央卸売市場の感謝デーに行ってきました。生花、青果、水産物等良質なものが格安で販売されていました。マグロの解体ショー、ダンス他色々なイベントが開催され多くの人で賑わってました。

こちらは青果の親子での競り体験です

こちらの花、午後になると500円でした。


こちらは青果の親子での競り体験です


こちらの花、午後になると500円でした。