猛暑 2017-07-31 18:15:27 | 畳工事 今日も暑かったですね。 そんなときはゆっくりと休憩を入れながらお仕事です。 本当な内心、イライラしているときもありますが。 あえて、集中力を高めて仕事をします。
あそぼう!たたみまつり2017 2017-07-30 22:31:50 | 畳工事 昨日はこのイベントの説明会があり岡山県の畳屋さん有志が集いました。 このイベントは9月24日の日曜日、岡山表町商店街天満屋近くにて開催されます。 メインは日本一長い10メートルの畳づくりです。藁床に国産畳表を張り手縫いで仕上げます。 ほかにも畳小物づくり体験や畳で作ったゲームで遊べたりします。 また、イグサを使った食品のマルシェもあり家族で楽しめると思います。 (畳の被り物をした畳マンも来ます) 主催は畳kenmin岡山、共催はマチミライズ、彩の里 花みづき、倉敷高等学校です。 今回はサブブースで私はお手伝いしますが、来年は是非、整えてメインブースで 頑張りたいと思います。
盆踊り 2017-07-30 08:10:23 | 生活 昨日の夜は町内の盆踊りでした。 私は町内会文化部なのでテントの設営、撤去、飲料水の確保ほか、忙しかったです。 町内会の皆、総出で協力し合って盆踊りは大成功でした。 途中、稲光が西の空でしていましたが、雨に濡れることなくテントの撤去まで無事に終 わりました。よかったです。 町内会ポートボール部、先日の市子連で堂々の準優勝でした。 ポートボールの子供たちのインタビューもあったりして盛り上がりました。 毎回、素晴らしい成績をおさめます。 やっぱり、父兄たちをはじめとして、スタッフやコーチの指導が素晴らしいんだろうと思いま す。
ドライブレコーダー 2017-07-26 10:47:24 | 生活 ドラレコを軽トラに取り付けました。 念のためです。(^^) 細い路地を左右確認なしに道路に飛び出す自転車など要注意です。 でも、実はおもちゃ感覚で買っただけかも。(^^;) こちらは正面からの写真です。 カメラって結構、威圧感がありますね。(^^;)
暑い 2017-07-24 20:12:10 | 畳工事 今日は湿気のある暑さでしたね。 工場で汗をかきながら、水分をとりながら 夫婦で阿吽の呼吸でフチなし畳を製作していました。 脳がすっきりしていないと寸法間違いしやすいので 休憩を取りながら仕事です。 家に帰ってからの家族との会話が癒しです。
畳時計 2017-07-22 08:30:26 | 生活 先月、取り付けた畳時計、朝は夏の直射日光にも負けず きちんと動いてくれています。 ご覧の通り工場の外から見ることができます。 でも、みんな時計の存在を気づいてくれているのかなあ~。 少なくとも私の子供たちは時を確認してくれているし、 ひょっとしたら近所の病院関係者の人たちが見てくれているかも。 時刻はそこそこ、あっています。
夏野菜 2017-07-21 17:43:29 | 畳工事 昨日はお客様より夏野菜をいただきました。 本当に恐縮です。 ご自分の畑で採れたそうです。(^^) 早速、昨日はなすときゅうりを食べましたがおいしかったですよ。 ありがとうございました。 (本当はもっと頂きましたが昨日食べたのでこの量になりました。(^^)
希少価値のある畳縁 2017-07-17 20:16:22 | 畳工事 今日のお客様の畳縁、よく見かける畳縁なんですが、 現在では取り寄せの難しい畳縁です。 部屋の一部だけ、畳の取り換えを頼まれたので 畳縁を合わせました。 あとこの縁の在庫、2畳分だけです。 同じ畳縁があってよかった。(^^)
暑い一日 2017-07-14 17:19:02 | 生活 最近、照り付けるような暑さですね。 仕事は無理をしない程度で頑張っております。 土曜日、17日の月曜日は平常通り営業いたします。 お気軽にお電話くださいませ。(^^)