最近、軽い糖質制限を始めた。
老化を遅らせるためと健康のためです。
白飯も1杯まで。以前は2杯は食べていた。(それなのに痩せている(^_^;))
その分おかずを食べる。
特にたんぱく質。
スイーツもほとんど食べなくなった。
以前は仕事の合間に集中力を高めるために糖分は必要だと思って人生で一番食べていたと思う。
6月には健康診断がある。食生活に気をつけて過ごしたい。
(画像は先日、和気神社に行った時のもの)
昨日行った和気神社の入り口に置かれているさざれ石とその説明の石碑
記されている内容の一部は次の通りです。
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔もむすまで
この石は通称「さざれ石」と言われ岐阜県春日村の産で「古今集」に天皇の大御代の弥栄を寿ぎ祈りこの石の如くましませと詠われ後に一部改作されて日本の国歌になりました。
それはまさしく大和の精神を意味し国民の心を一つにして進めば千代に八千代に栄ゆくことを象徴するものにほかなりません。
さざれ石は学名を石灰質角礫岩と言います。石灰石が長い年月の間に雨水で溶解されその時生じた粘着力の強い乳状液が次第に大小の石を凝結して自然に大きな巌となったものであり誠にお目出度い石であります。
...........ここまで引用させていただきました。感謝
神社はやはり良いですね。心が穏やかになります。