休憩 2020-02-28 17:10:36 | 畳工事 休憩です。落ち着いて寸法通りに畳を製作したいと思います。畳は完全オーダーメイドなので。(^o^) カップの下の白いシートみたいなものはダイケン表(和紙製)乳白色、清流です。 貴方の部屋の畳にも使用できますよ。
ひたすら縁無し畳 2020-02-25 12:32:04 | 畳工事 今日も縁無し畳の製作です。寸法を間違えないように慎重に作業です。(^o^) スチームを当てながら畳表を柔らかくして曲げやすくします。
富士山 2020-02-23 16:34:30 | 生活 今日、家族から私のラインに送られてきました。 晴天で富士山が綺麗に見えたようです。 一方私は午前中、仕事をして午後くつろぎ、スーパー銭湯へ。 ( ´Д`)=3 フゥ
縁なし畳 2020-02-22 20:39:50 | 畳工事 最近、縁なし畳が増えました。 既存の畳が縁あり畳なのですが、縁なし畳に入れ替えたいというお客様も時々、いらっしゃいます。 今週は縁なし畳ウイークになりそうです。 縁なし畳の製造には縁あり畳の3倍以上の時間がかかります。 ご理解いただきますよう、宜しくお願いいたします。 話は変わりますが、今日は父の83歳の誕生日です。 ウォーキングを毎日実行していてゴルフを楽しむ趣味も持っています。(^o^)
腰痛体操 2020-02-21 21:47:02 | 生活 最近お風呂上りに体操しているのが腰痛体操です。 予防のためにもいいそうです。 これは私がお世話になっている整形外科の先生から教わりました。 へそのぞき、お尻を持ち上げる、膝を抱え込む、膝の曲げ伸ばし、片足を伸ばし身体を前に曲げる、 上体を起こす、足を上げる運動からなっています。 知らず知らずのうちに体が硬くなっているのを実感する最近ですので、かかさず毎日実行したいと思います。 三日坊主にならないよう。(^^)
畳の納入 2020-02-20 18:47:01 | 畳工事 難しい変形した部屋(切り欠け有)に畳を納入。 うまい具合に畳が納まりホッと一安心。綺麗に納まると本当に心のテンションが上がります。 畳屋さんの場合、現場仕事はほとんどないので寸法を測ることがとても重要になってきます。 いかに冷静に測るか! 明日も寸法を測りに行きます。(*^^)v 落ち着いて落ち着いて。
変わる! 2020-02-14 18:34:51 | 生活 今年のモットーは【自分自身変わる】ということでした。 普段の生活もそうですが、畳技術においても変わっていかないといけないと感じます。 R(曲線)のある畳を依頼されました。(^^;) しかも縁なしです。 半径700ミリです。アンテナを張りながらいかに寸法を測り製作するか、勉強します。
畳逢着機械 2020-02-12 17:02:41 | 畳工事 畳屋さんにとって畳機械はとっても大事なもの。 手仕事の工程もありますが、畳機械がないと作業効率が悪くなります。 うちの機械は親父から引き継いだものがほとんど。 最近、よくキビさんに部品の調達に行っています。 大事にメンテナンスして使いたいと思います。