黒縁 2019-11-30 23:07:56 | 畳工事 昨日の仕事は国産畳表と純綿黒縁で表替えでした。 部屋が引き締まって見えます。 お客様も喜んで頂けました。 実は純綿黒縁の上質なものは柄縁より一般的に価格が高いです。
身体が資本 2019-11-27 17:23:35 | 畳工事 この仕事はやはり、身体が資本ですね。 今日は個人の仕事。玄関までの道が狭く、車を止めた場所から和室まで体感、30~40メートルくらい。 途中、肘がもう限界って感じになりましたが、重い畳を担いで8畳無事、敷き込み完了しました。 お客様の「わあ~、綺麗になったね~♫」と喜ぶ顔に癒されます。
ものづくりフェア2019 2019-11-24 18:12:13 | 生活 今日はものづくりフェアの二日目です。 畳技能士会も参加し畳コースターやミニ畳の製作体験を行いました。 午後から人手が多く各技能士会のブースでは多くの人で賑わいました。 技能士会員さんの作品です
クロス屋さんの紹介 2019-11-23 18:43:15 | 畳工事 クロス屋さんの紹介の畳の仕事です。 国産畳表を使用。今回は4畳半の部屋です。 今年春に購入して寝かせておいた5畳分の畳表を今回使用できました。 畳表もかなり、ごつくなっており耐久性は抜群です。
ものづくりフェア2019 2019-11-22 17:10:41 | 生活 明日からいよいよ開催です。 きっと楽しめると思います。 私は日曜日にスタッフとしてサポートします。 皆さん、コンベックス岡山へGo !
大工さん経由のお仕事 2019-11-21 16:47:17 | 生活 今日は大工さんの紹介の個人のお客様です。 優しい笑顔の大工さんで2階から畳を下すときや畳納品時の家具の移動を手伝ってくれました。 感謝。
いい、非常に良い! 2019-11-18 17:15:01 | 生活 昨日はゆっくりと喫茶店でくつろいだ。 天井を見つめながら「いい、非常に良い!」 同期のサクラというドラマで主人公がよく言う言葉だ。 毎週水曜日に見ている好きなドラマです。
華奢ですが(^^;) 2019-11-14 17:34:38 | 畳工事 華奢ですが、仕事頑張っています。 重い畳をよく担げるねぇ~とお客様の声。 心肺機能はいいみたいですが、自分でも不思議な感じもする。 身体の使い方がいいのかな? でも加齢があるので少しずつ鍛えないといけないと感じます。