CoCo壱番屋 2022-03-31 14:15:00 | 生活 畳機械メーカーのキビさんの帰りに遅めの昼ご飯で十数年振りの入店です。奥さんも一緒です。美味しいビーフカレーに半熟玉子のトッピングです。くつろげる(^o^)スタッフさんも楽しそうに仕事していました。(印象として)あっぱれ‼️
ホームセンタータイム開店 2022-03-30 21:59:10 | 生活 今日、天満屋ハピータウン岡南店の近くのタイムに行ってきました。このあたりにはすぐ近くにロイヤルホームセンターもありますし、またナフコも二号線バイパスあたりにあります。どれだけホームセンターがひしめき合うのかという感じですね。競合店のつばぜり合いがすごいです。それだけ需要を見込んでいるのでしょうね。
共同作業 2022-03-30 06:55:00 | 畳工事 一昨日、昨日と近所の畳屋さんに畳工事を手伝っていただきました。本当にありがたいです。情報交流も出来るし、勉強にもなります。また短時間で畳引き取り、施工、納品が可能です。畳組合の中で組合員同士このように互助の精神で縁を持たせていただいています。
断捨離 2022-03-27 16:59:00 | 生活 最近、4月を前にして考えているのが断捨離です。 そして変化。 人間って変化するのが嫌いな生き物のようです。 チーズはどこへ消えたというタイトルの本でも筆者が書かれていたような気がします。 でも最近、住む環境を少しだけ変えてみて気づいたことがあります。そして少し高みを目指せるような。 不要な物品など断捨離して新たな人間関係の構築。 新たなステージに上がれたらいいなと思います。
公の為に生きる 2022-03-25 21:20:49 | 畳工事 今日のお客様お店の店主「商売してお金を儲けて、それだけの人生なんて...」いろんな福祉活動をされているそうです。とても感じ入った言葉でした。人生、人それぞれです。でも一度きりの人生だから有意義に生きたいですよね。時間は有限だから...
縁なし畳 2022-03-21 06:05:00 | 畳工事 縁なし畳です。ダイケン畳表(素材は紙)を使用しています。一般的に琉球畳と言われていますが正確には琉球表(青表)を使用したものだけを琉球畳と言うのでこの場合は縁なし畳と呼ぶのが正しいと思います。
瀬戸内海の島々 2022-03-17 20:16:59 | 畳工事 昨日はお客様のお宅へ景色のイイ場所で別荘のような静けさと景観があります。特に二階からの眺めは良かったです。(写真は遠慮しました)先日は取れたてワカメも頂きました。感謝です。