明日は二十四節気の小雪です。
北風が強くなる時期だそうです。
昨日までは晴天でしたが、今日は曇りで少し肌寒い。
最近、月一で下水道の排水枡の点検を続けています。
きっかけは、マスの継ぎ目から植物根が伸びて排水菅が詰まったこと。
数年に1回下水管の清掃をお願いしていました。
これが、修理作業内容からすると結構高額で、定期的に点検して根をとることにしました。
月一では、根の伸びもあまりなく、今後も続けて行こうと思っています。
直売所に地元の銀杏の実が出荷されていました。
封筒に入れてレンジで処理すると、簡単に食べるれます。
殻を割ると緑のつやつやした実が出てきます。
何回も描いている銀杏の実です。
北風が強くなる時期だそうです。
昨日までは晴天でしたが、今日は曇りで少し肌寒い。
最近、月一で下水道の排水枡の点検を続けています。
きっかけは、マスの継ぎ目から植物根が伸びて排水菅が詰まったこと。
数年に1回下水管の清掃をお願いしていました。
これが、修理作業内容からすると結構高額で、定期的に点検して根をとることにしました。
月一では、根の伸びもあまりなく、今後も続けて行こうと思っています。
直売所に地元の銀杏の実が出荷されていました。
封筒に入れてレンジで処理すると、簡単に食べるれます。
殻を割ると緑のつやつやした実が出てきます。
何回も描いている銀杏の実です。