京都駅前でギャラクシーのイベントが賑やかに開催されていました。
行列もできていて、近づいてみました。

VRでのジェットコースター体験は息子が「本当に乗っているみたいに体が左右に揺れて、スリルがあるらしい」と言っていたので挑戦してみたかったですが、恥ずかしいのでやめました。
デジタル金魚すくいも面白そうでした。
将来、こんなおもちゃが家にあって毎日遊んでいたらボケ防止になりそうです。
サッカーのワールドカップの予選、日本は勝利して良かったですが、「イタリア対アルバニア」は花火や爆竹が試合中に投げ込まれ、煙で視界が悪くなったため試合が中断してしまいました。
アルバニアのキャプテンと監督がサポーター席に行ってなだめていました。
いい試合で進んでいたので残念です。
東ヨーロッパは民族間の歴史が背景にあるので、たまにこういうことが起こります。

行列もできていて、近づいてみました。

VRでのジェットコースター体験は息子が「本当に乗っているみたいに体が左右に揺れて、スリルがあるらしい」と言っていたので挑戦してみたかったですが、恥ずかしいのでやめました。
デジタル金魚すくいも面白そうでした。
将来、こんなおもちゃが家にあって毎日遊んでいたらボケ防止になりそうです。
サッカーのワールドカップの予選、日本は勝利して良かったですが、「イタリア対アルバニア」は花火や爆竹が試合中に投げ込まれ、煙で視界が悪くなったため試合が中断してしまいました。
アルバニアのキャプテンと監督がサポーター席に行ってなだめていました。
いい試合で進んでいたので残念です。
東ヨーロッパは民族間の歴史が背景にあるので、たまにこういうことが起こります。
