こんな時にメンバー募集?
こんな時だからこそのお知らせです。
いずれ、各運動施設で元気な声がこだまする日もやってくるでしょう。
その時に、Team.Iの練習をのぞいてみませんか。
現在、小2から中2までの20数名が在籍しています。
中3メンバーは、完全に退会してしまった人もいますが、気が向いたときに来る(予定の)人もいます。(私はそれでいいと思いますがね。)
在籍するメンバーは、学年も違えば目標も違うでしょう。
それ以前に、一人ひとりの目標は違って当然ですし、学年が上がるたびにも変わってくるでしょう。
例えば、TSMさんの例を挙げれば、県大会のある種目の1位から7位くらいまでを総なめしたことがありました。
また、全国大会のある種目に同時に複数以上の入賞者を出したこともありました。
どれもすごいことですが、一方、それぞれの選手はどう思っていたのでしょう。
1位の人は言わずもがなですが、2位で悔しい人もいれば、5位で嬉しい人もいると思います。
結論は、それぞれの目標と達成度のバランスではないかな。
「周りは自分より速い人ばかりで面白くない…」と捉えるか、「周りは速い人ばかりだからヤル気が出る!」と捉えるか。
それぞれの目標は違っても、その目標にはそれぞれにリスペクトする。
そんなチームでありたいと思っていますし、そんなメンバーが集っているとも思っています。
こんな時代だからこそ、志のある仲間と競い合い、刺激し合い、励まし合うことで、成長できるのではないでしょうか。
特に今シーズンのように大会等がない時は、良き仲間と練習することが来シーズンに向けた一番のトレーニングだと思いますよ。
志を持って、お気軽にお越しください。
こんな時だからこそのお知らせです。
いずれ、各運動施設で元気な声がこだまする日もやってくるでしょう。
その時に、Team.Iの練習をのぞいてみませんか。
現在、小2から中2までの20数名が在籍しています。
中3メンバーは、完全に退会してしまった人もいますが、気が向いたときに来る(予定の)人もいます。(私はそれでいいと思いますがね。)
在籍するメンバーは、学年も違えば目標も違うでしょう。
それ以前に、一人ひとりの目標は違って当然ですし、学年が上がるたびにも変わってくるでしょう。
例えば、TSMさんの例を挙げれば、県大会のある種目の1位から7位くらいまでを総なめしたことがありました。
また、全国大会のある種目に同時に複数以上の入賞者を出したこともありました。
どれもすごいことですが、一方、それぞれの選手はどう思っていたのでしょう。
1位の人は言わずもがなですが、2位で悔しい人もいれば、5位で嬉しい人もいると思います。
結論は、それぞれの目標と達成度のバランスではないかな。
「周りは自分より速い人ばかりで面白くない…」と捉えるか、「周りは速い人ばかりだからヤル気が出る!」と捉えるか。
それぞれの目標は違っても、その目標にはそれぞれにリスペクトする。
そんなチームでありたいと思っていますし、そんなメンバーが集っているとも思っています。
こんな時代だからこそ、志のある仲間と競い合い、刺激し合い、励まし合うことで、成長できるのではないでしょうか。
特に今シーズンのように大会等がない時は、良き仲間と練習することが来シーズンに向けた一番のトレーニングだと思いますよ。
志を持って、お気軽にお越しください。