革工房の日常あれこれ - Days of Teddy's

財布、バッグ、シザーケースなどのオーダーメイド品、新商品の紹介、製作風景など。革工房TEDDY’Sの公式ブログ。

"も"

2006-03-18 15:41:17 | 独り言
ついさっき、満面の笑みを湛えた50歳前後の男性が入ってきました。
そのときの会話。

TEDDY「いらっしゃいませ」
男性「こんにちは。営業に来たんですが良いでしょうか?」
TEDDY「は?なんでしょう?」
男性「大分の○○から来たのですが、美味しいアジ、イワシ・・・」
TEDDY「ごめんなさい。家に持って帰るまでが大変なんで」
男性「冷蔵庫も無いんですか。失礼しました」
TEDDY「・・・」無言で見送る

"も"ってなんやねん
"冷蔵庫程度も"ってことか
冷蔵庫くらいあるわ(怒)!でも小さいし、魚入れたら臭くなるんじゃい!!
"冷蔵庫無いんですか"って言われてたら、なんとも思わなかっただろうな。

たった一文字"も"でムカついた土曜の午後でした。
ま、同じ接客業同士、反面教師にさせてもらいまひょ。

最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
大分のサカナ (jerry)
2006-03-18 22:53:20
わざわざ大分から「魚を売りに」レザー・ショップに来るなんざぁただ者じゃない・・・。(ーー;)



「宮崎にも魚はありますよ」by Jerry(ー0ー)
返信する
同じく・・・ (魚屋@kennta!!)
2006-03-19 12:11:44
何年接客業をしててもやってもうた!!

って接客あります・・・



お客様は神様??



なんてこれっぽっちも思って無いもんで



言う時は言います!!!!!



ダメでしょうか??



まぁそんな行商のもんは買わないほうが

身の為です・・・ましては生物!!!
返信する
「宮崎にも魚はありますよ」 (TEDDY)
2006-03-19 18:39:54
本音を言うと、関アジ・関サバはやっぱ憧れるな~

でも、やっぱ現地で食べなきゃね。



>お客様は神様??

もちろん感謝はするけど、根本的に上下関係はあり得ないでしょ。

商品やサービスを通して、お客さんに喜んでもらった事に見合う対価を頂いているんだから、両者とも「ありがとう」だよね。

やたら高飛車な店員はムカつくけど、妙に低姿勢の接客も逆に怪しいもんね
返信する
同感!!!!!! (REDHOT kenta!!)
2006-03-20 08:25:58
さっすがTEDDYさんっす。



そうですよね~上下は無いんです!!!



しかし・・・納得のいかない事ばかりっすね~!!結構下げなくてもいい頭を下げてます・・・



そこが店員の悲しい所ですなぁ・・・



返信する
 (AKI)
2006-03-20 09:35:07
一文字でニュアンス変りますよね!



私だったら、近くにあるものを背中に投げつけてたかも…



『二度と来るな!』



って(笑)
返信する
うんうん (TEDDY)
2006-03-20 12:50:22
> 下げなくてもいい頭を下げてます・・・

組織で働いていると、仕方ないときってあるからね。





> 近くにあるものを背中に投げつけてたかも…

冷静に振り返ってみると、彼に悪気は無かったと思います。そんなに悪い人には見えなかったし。多分、普段は営業(接客)なんてしてないんじゃないかな。

ま、相手(俺)が悪かったってことでしょう
返信する

post a comment