寒さが日に日に増してきている感じです。
空手の何が辛いって、足先が冷えて”ジンジン”することですね。
怖いのはそのまま麻痺してきてケガに繋がることです。
休憩時間には是非ケアするようにして下さい。
尚、靴や靴下を履いての練習は出来ませんのであしからず。
--------------------------------------------------------
昇級審査前ですので朝日からも何名か出稽古に来ています。
遠慮せずにもっと来て練習をして下さい。
出来るだけマメに指導するようにします。
--------------------------------------------------------
股関節のストレッチ、気持ちいいんです、これが!

--------------------------------------------------------
足上げ腹筋。
自転車こぎ腹筋や横の腹筋トレーニングも大事です。

--------------------------------------------------------
背筋トレーニング。見逃し気味ですが、背筋が強い「突き」の源になります。
また姿勢のバランス強化にも大事です。
肩胛骨周辺に意識を持って筋トレしましょう!

--------------------------------------------------------
モエ、自信を持って練習するとグン!と伸びると思います。

--------------------------------------------------------
タイヨウ、練習量はなかなかですから後は常にセルフチェックをするよう心掛けると良いかもしれません

--------------------------------------------------------
ハナ、まずは心の強さを求めます。強い心はナニモノにも代え難い武器になります。

--------------------------------------------------------
カメラに写っていた皆さんへの簡単なアドバイスでした!
空手の何が辛いって、足先が冷えて”ジンジン”することですね。
怖いのはそのまま麻痺してきてケガに繋がることです。
休憩時間には是非ケアするようにして下さい。
尚、靴や靴下を履いての練習は出来ませんのであしからず。
--------------------------------------------------------
昇級審査前ですので朝日からも何名か出稽古に来ています。
遠慮せずにもっと来て練習をして下さい。
出来るだけマメに指導するようにします。
--------------------------------------------------------
股関節のストレッチ、気持ちいいんです、これが!

--------------------------------------------------------
足上げ腹筋。
自転車こぎ腹筋や横の腹筋トレーニングも大事です。

--------------------------------------------------------
背筋トレーニング。見逃し気味ですが、背筋が強い「突き」の源になります。
また姿勢のバランス強化にも大事です。
肩胛骨周辺に意識を持って筋トレしましょう!

--------------------------------------------------------
モエ、自信を持って練習するとグン!と伸びると思います。

--------------------------------------------------------
タイヨウ、練習量はなかなかですから後は常にセルフチェックをするよう心掛けると良いかもしれません

--------------------------------------------------------
ハナ、まずは心の強さを求めます。強い心はナニモノにも代え難い武器になります。

--------------------------------------------------------
カメラに写っていた皆さんへの簡単なアドバイスでした!