村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

1/23(木) 寒さも佳境です!

2014年01月24日 | インポート
今日は本当に寒かった、というより「冷たかった」です。

床が冷え切っていました。

と、いうことで、まともな空手の練習時間は正味1時間ほど。

30分は体力作りのトレーニング。

残り30分はストーブに当たっていました。

-----------------------------------------------------

それほど「冷たかった」のです。
まあ、「毎日が寒稽古」状態なので、こんな日もあって良いと思います。

-----------------------------------------------------





ダッシュ系統の練習。
後半はバテバテですね。

-----------------------------------------------------



何故かクセになってしまった「ワタルの後屈をとらえろ!」シリーズです。

今日のワタル後屈

-----------------------------------------------------





ヒロトとリュウマの順突き(追い突き) 

前屈立ちの帯色の差が出ていますね。

-----------------------------------------------------



ケイジュの十字受け

前屈立ち、上手くなってきました。

-----------------------------------------------------



ナギサの四股立ちの受け払い

苦手な部分だったと思うのですが、かなり良い感じになってきました。私は上手だと思います。


-----------------------------------------------------



彼はセンスもあるし、努力家ではあるのですが、メンタルな部分がもう一つ。
空手家らしい気迫や精神力が身につけば華開くと思っています。

-----------------------------------------------------

しばらくは基本とトレーニングがメインのメニューになると思いますが、春にはその成果が現れるでしょう。,

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする