まだシーズンは終わっていませんが、ここ最近の陽気ですっかり気持ちが離れてしまっています。
というより、今冬は滑走日0でした…
恐らく始めてから初めての事だと思います。
あれほど熱中していたのに、まさか「0」の年が来るなんて…
-----
何の話しかって?
「スキー」の話です。
-----
私は高校生まで空手道部でしたが、大学は「スキー部」でした。
大学空手道部も数校からお誘いがありましたが入部することはありませんでした。
この理由については、いつかまた。
-----
で、ず~と、スキーばかりしていたのですが、また空手の世界に戻ってきて十数年経ちました。
それでも冬になれば暇をみて滑りまくっていたのですが(冬期の体力トレーニングに最適なので)、とうとう「0日」の滑走年を迎えることになりました。
それだけ「空手が忙しい」かったのでしょう(?)
-----
いくつか例の携帯フォルダに写真が残っていましたので掲載します。
さあ何処でしょう?(難易度★☆☆☆☆)
ヒント
「ケイジュとケインのホームゲレンデです」
ここから一気にロッジ前まで滑り降りると、腿がパンパンになります。
さあココは?(難易度★★☆☆☆)
ヒント
「新雪が降るとココを数本滑って帰ることもあります」
難しいかな?
ココは何処?(難易度★★★★☆)
毎年定宿がある目の前のこのゲレンデで、「技術講習会」をお願いしていました。
今年は行けませんでした(T_T)
クラウンプライズを持っている先生にほぼマンツーマンで滑りをチェックしてもらっています。
まあ、午後からは呑んだくれているんですけどね。